2010年08月27日
高級タルト…《桃とチーズ》キル・フェボン
最近、毎日タルトを食べているので
どこのお店のだったのか…だんだん記憶が…(笑)

おちゃはケーキの中でもタルトが大好きです
(ロールケーキも
)
タルトと言えば…《キルフェボン》さんですね
(きよぴ~、キルフェボン食べましたか???)
チャーガさんオーダーの桃とチーズ
チーズってあったので…たっぷり中華のあとには重いかなって話でしたが
実際あまりにあっさりだったのでぺろぺろっといけます、
絶品でした
でも期間限定なので…お早めに
《キルフェボン》
住所:福岡市中央区天神2丁目4−10
電話:092-738-3370
どこのお店のだったのか…だんだん記憶が…(笑)

おちゃはケーキの中でもタルトが大好きです


タルトと言えば…《キルフェボン》さんですね

(きよぴ~、キルフェボン食べましたか???)
チャーガさんオーダーの桃とチーズ

チーズってあったので…たっぷり中華のあとには重いかなって話でしたが
実際あまりにあっさりだったのでぺろぺろっといけます、
絶品でした

でも期間限定なので…お早めに

《キルフェボン》
住所:福岡市中央区天神2丁目4−10
電話:092-738-3370
2010年08月26日
美味しいお蕎麦で一杯!!!!

美味しいお蕎麦でお酒を…
そんな大人になりたいです(笑)
先日みかんさんにとっても美味しいお蕎麦屋さん《桜花》さんに
連れて行ってもらいました。
穴場なのでぜひ探していってみて下さいね。
お料理の詳細は後日…
《十割そば 蕎麦切 桜花》
住所:糟屋郡篠栗町乙犬980-13
電話:092-947-8117
2010年08月26日
トップブロガーの通う人気のスイーツ店☆

トップブロガー・みかんさん、
毎日、たくさん食べていますね(笑)
(でもおちゃの方が麺類はたくさん食べれます

ご近所の人気のお店《CAPRICE》さんはみかんさんちのご用達です


ロールケーキもシューもおすすめ。
糟屋郡に行かれたらぜひ~!!
2010年08月26日
夏バテ回復メニュー:酢辣湯
今週のみかんさんとの密談ランチ。
場所は中華料理《八仙閣》さんです
おちゃは《八仙閣》さんが2回目。
ランチメニューはとってもお得でボリューム満点ですね

みかんさんは即《酢辣湯》をオーダーしていました、
おちゃを待っている間に決めていたようですね
おちゃはお得なランチ…

つるつる五目麺はいけますね
ご飯はみかんさん担当となりました(笑)
《八仙閣》
住所:糟屋郡志免町南里36-1
電話:092-935-7030
場所は中華料理《八仙閣》さんです

おちゃは《八仙閣》さんが2回目。
ランチメニューはとってもお得でボリューム満点ですね


みかんさんは即《酢辣湯》をオーダーしていました、
おちゃを待っている間に決めていたようですね

おちゃはお得なランチ…


つるつる五目麺はいけますね

ご飯はみかんさん担当となりました(笑)
《八仙閣》
住所:糟屋郡志免町南里36-1
電話:092-935-7030
2010年08月26日
2010年08月25日
お薦め中華でランチ~!!!@天神
前回の《華都飯店》さんでチャーガさんがオーダーしたランチです

メインを1品、2品と選べます。
こちらの《海老団子》、周りが少しパリっとしていて
中は海老の風味と食感がギッシリ。
きゃ~、美味しい
さらにランチにはスープとご飯、ザーサイもついていますよ。

もちろんデザートも…
お薦めランチですね
《華都飯店》
住所:福岡市中央区天神2丁目7-6 DADAビル7F
電話:092-716-7760


メインを1品、2品と選べます。
こちらの《海老団子》、周りが少しパリっとしていて
中は海老の風味と食感がギッシリ。
きゃ~、美味しい

さらにランチにはスープとご飯、ザーサイもついていますよ。

もちろんデザートも…

お薦めランチですね

《華都飯店》
住所:福岡市中央区天神2丁目7-6 DADAビル7F
電話:092-716-7760
2010年08月25日
2010年08月25日
高級中華 《華都飯店》のお薦めランチ

今週月曜日、珍しく食欲も出ないので…
相方・チャーガさんにわざわざランチをお付き合い頂きました

つるつる麺だったら入る気がしたので…天神で中華麺…
おちゃママ行きつけの《華都飯店》さんへ

おちゃは《棒々鶏麺》にしました


特製胡麻ダレ…うん、美味しい

夜メニューでは《華都飯店》さんの《海鮮おこげ》が大好きなおちゃ。
またディナーで来ようね

《華都飯店》
住所:福岡市中央区天神2丁目7-6 DADAビル7F
電話:092-716-7760
2010年08月25日
希少最高のフルーツ~☆☆反田ネクタリン
わ~、超円高進んでますね!!!!
83円台!!!海外に出るには最高です…ね
株価も下がってる…買うには最高です!!!

さてさて今日は入手困難な貴重なフルーツ・ボビーさんちの《反田のネクタリン》です

ネクタリン…去年、大変ブームになりましたよね、
ボビーさんも忙しすぎて…痩せました(笑)
今年も最高のお味

大丸、岩田屋にも出ないので…最高のフルーツと言えますね!!
来年はみなさん是非予約して食べてみてください
感動しますよ~!!!
83円台!!!海外に出るには最高です…ね

株価も下がってる…買うには最高です!!!

さてさて今日は入手困難な貴重なフルーツ・ボビーさんちの《反田のネクタリン》です


ネクタリン…去年、大変ブームになりましたよね、
ボビーさんも忙しすぎて…痩せました(笑)
今年も最高のお味


大丸、岩田屋にも出ないので…最高のフルーツと言えますね!!
来年はみなさん是非予約して食べてみてください

感動しますよ~!!!
2010年08月24日
ウニ~!!!!!

対馬のムラサキウニ、冷凍してました

先週の実家での夕食です。

まずは…湯葉入り胡麻豆腐です。




ウニ以外はヘルシー

チュモンの録画を見ながらの夕食。
ストーリーに夢中で…最高のウニをあまり味わって食べてません(涙)
食後、23時までアロママッサージに

2010年08月24日
2010年08月24日
タルト三昧 o(^ ∇^o)(o^∇ ^)o

昨日、チャーガさんとキルフェボンで
マンゴーのタルトを食しました。
今朝、嬉しいことにタルトが9piece、しかもbig-size☆
タルトすきのみかんさんにお裾分け(笑)
タルトはさておき…
昨日から捜し物が多い(涙)
昨日は月極立体駐車場におちゃカーを入れたのに、
確かに入れたのに…なくなった??
間違って別の暗証番号を押したらしく別の方のところに入っていました(涙)
夜から…未だにでてきてないのですが…
ノートパソコンのモバイルカードがないです(涙)
どうなってるの(◎-◎;)
タルト食べて元気だそっと。
《ケーキショップ カフネ》
住所:城南区松山2-34-17
電話:092-865-2337
2010年08月24日
2010年08月23日
1 piece 1000円のタルト (*^_^*)

やっぱりキルフェボン。
それくらいしますね(笑)
ホワイトチョコとマンゴーのタルト…ワンピース 993円なり

《キルフェボン》
住所:福岡市中央区天神2丁目4−10
電話:092-738-3370
2010年08月23日
2010年08月23日
みかん邸での手作りランチ

最近、みかんさんと密談をかさねております。
何を企ててるんでしょうね(笑)
先週の木曜日はみかんさんの手作りでした

なにか嬉しい



いつものデザートタイムへ続く…
Posted by おちゃ at
11:30
│Comments(0)
2010年08月23日
ありがとうございました
温かいコメントをたくさん、ありがとうございました。
おちゃ、大丈夫です。
おばあちゃんとの思い出を大切にまた頑張ります。
今日から通常モードで…頑張ります、
またよろしくお願いします

昨日は9時ぐらいにすべてを終えて、おちゃ宅に戻る途中、
なんか無性に買いものがしたくなり…
目についたドラッグイレブンに行って生活用品を大量買い(笑)
そのときにウサビッチの《おかまひよこ》ちゃんのあぶらとり紙を発見、
即買っちゃいました(笑)
夜、なかなか寝付けなかったので…
おばあちゃんの看護の片手間に見ていた韓国歴史ドラマ《チュモン》を。
2時くらいまで見ました。
大宰府の九州国立博物館で《馬》と題したアジアをテーマに
チュモンの時代ものもあるらしく…
おばあちゃんをつれて見に行こうかと思っています。
では今日から頑張ります、
本当にありがとうございました。
おちゃ、大丈夫です。
おばあちゃんとの思い出を大切にまた頑張ります。
今日から通常モードで…頑張ります、
またよろしくお願いします


昨日は9時ぐらいにすべてを終えて、おちゃ宅に戻る途中、
なんか無性に買いものがしたくなり…
目についたドラッグイレブンに行って生活用品を大量買い(笑)
そのときにウサビッチの《おかまひよこ》ちゃんのあぶらとり紙を発見、
即買っちゃいました(笑)
夜、なかなか寝付けなかったので…
おばあちゃんの看護の片手間に見ていた韓国歴史ドラマ《チュモン》を。
2時くらいまで見ました。
大宰府の九州国立博物館で《馬》と題したアジアをテーマに
チュモンの時代ものもあるらしく…
おばあちゃんをつれて見に行こうかと思っています。
では今日から頑張ります、
本当にありがとうございました。
Posted by おちゃ at
08:30
│Comments(0)
2010年08月20日
おばあちゃんが星になった日
今日の夕方、
おちゃの大好きな二日市のおばあちゃんが
星になりました。
優しい人たちに囲まれて
最後は自宅で。
いつも相談に乗ってくれて
いつも励ましてくれたおばあちゃん。
お星さまになっても
一番綺麗な星でいてね。
ずっと見守っていてね。
Posted by おちゃ at
23:17
│Comments(20)