2010年05月31日
お鮨なうo(^ ∇^o)(o^∇ ^)o
2010年05月31日
2010年05月31日
2010年05月30日
2010年05月30日
ちょっとカフェで一息
一昨日は、うえ田さんでお鮨を食べた後…
ちょっとだけおちゃタイム

最近、NICEくんに置いてあるマンゴージュースにはまっています
今年も7月の宮古島マンゴー祭りに行きたいな
《NICE flevr & cefe》
住所:中央区警固1-3-3
電話:092-791-5255
ちょっとだけおちゃタイム


最近、NICEくんに置いてあるマンゴージュースにはまっています

今年も7月の宮古島マンゴー祭りに行きたいな

《NICE flevr & cefe》
住所:中央区警固1-3-3
電話:092-791-5255
2010年05月29日
博多郷土料理:あぶってかも・・・スズメダイ☆☆☆

綺麗なホッキ貝です

北海道のホッキ貝、以前は福岡に入ってこなかったのですが
最近は人気らしく…貝好きおちゃには最高です

昨日はお久しぶりに大丸近くの《鮨処 うえ田》さんへ行ってきました



いつも通り《松前》と《赤貝のひも~》


これ何だかわかりますか???

博多名物《あぶってかも》です

身は真っ白でとろっとろ、口に入れると溶けます!!!!!!
最近、焼酎のCM効果であぶってかもは人気らしいです。


《子持ち昆布》と《唐津の赤ウニ》と《わさび巻き》

大満足のランチでした

《鮨処 うえ田》
住所:中央区渡辺通5-16-42
電話:092-714-6825
2010年05月29日
《和のねんりん家》お抹茶マウントバーム☆☆
最近、やったらバームクーヘン運がいいおちゃです
《ねんりん家》さんのバームクーヘンで
通販なしで羽田空港、東京駅のみの限定で販売されているのが《和のねんりん家》

《和のねんりん家》さんでは《ゆず》と《お抹茶》があります
マウントバームと言う外側にかりかりのお砂糖部分がついているタイプと
ストレートバームと言うスタンダードなバームクーヘン
の2種類です
おちゃは最近マウントバームにはまっています
が…
なぜか、赤司の羊羹思い出しちゃうんですよ(笑)

東京に行かれたらぜひ~《和》のねんりん家さんへ

《ねんりん家》さんのバームクーヘンで
通販なしで羽田空港、東京駅のみの限定で販売されているのが《和のねんりん家》

《和のねんりん家》さんでは《ゆず》と《お抹茶》があります

マウントバームと言う外側にかりかりのお砂糖部分がついているタイプと
ストレートバームと言うスタンダードなバームクーヘン
の2種類です

おちゃは最近マウントバームにはまっています

が…
なぜか、赤司の羊羹思い出しちゃうんですよ(笑)

東京に行かれたらぜひ~《和》のねんりん家さんへ

2010年05月28日
2010年05月28日
大人の隠れ家:森の中のレストラン《アラスカ》☆☆

ステキな森の中のレストラン《アラスカ》さんの続きです

美味しそうなピッツァに続き…おすすめランチコースです

まずは前菜が出てきて

お豆とショウガのスープとサラダが出てきて・・・

巨大なメインが


デザートもしっかりついて
こちらのランチコースは1500円くらいでしたよ~

《レストラン アラスカ》
住所:筑紫野市武蔵2丁目8番28号
電話:092-928-1377
2010年05月28日
森の中のログハウスレストラン 《アラスカ》☆☆

ピザとサーモンが美味しいと噂の筑紫野のレストラン《アラスカ》さんに
水曜日、行ってきました




とっても静かな森の中をゆっくりゆっくり歩いて行くと

泉の横に大きなログハウスが…


お得なランチコースは次の記事で

《レストラン アラスカ》
住所:筑紫野市武蔵2丁目8番28号
電話:092-928-1377
2010年05月27日
麺劇場:玄瑛・・・おちゃのお薦めラーメン☆☆☆
おちゃ宅のご近所、徒歩2分のところに
麺劇場こと《玄瑛》さんがあります

お昼間は行列続きなので…夜がお薦めです
ちじれ麺にざつみのないスープ!!!
やっぱり玄瑛!!!!!
添加物のべたついたスープが嫌いな方には玄瑛はお薦めです
《麺劇場 玄瑛》
住所:中央区薬院2-16−3
電話:092-732-6100
麺劇場こと《玄瑛》さんがあります


お昼間は行列続きなので…夜がお薦めです

ちじれ麺にざつみのないスープ!!!
やっぱり玄瑛!!!!!
添加物のべたついたスープが嫌いな方には玄瑛はお薦めです

《麺劇場 玄瑛》
住所:中央区薬院2-16−3
電話:092-732-6100
2010年05月27日
おまかせ8品に飲み放題付きで3千円・・・うお鉄☆
《うお鉄》さんのおまかせコース(お料理8品+飲み放題で3千円)の続きで~す

とびうおちゃん
とっても美味しかったんです

サラダも大量


おいなりさんとお頭入りのお汁
もう、もう、無理…
もう食べれません
大満足の3千円コースでした


とびうおちゃん

とっても美味しかったんです


サラダも大量



おいなりさんとお頭入りのお汁

もう、もう、無理…
もう食べれません

大満足の3千円コースでした

2010年05月26日
《うお鉄》また行っちゃいました!!!!
昨日、スタッフの女の子たちと…
おちゃのお薦め居酒屋さん《うお鉄》さんに行ってきました。
いつものおまかせコース:飲み放題つき3千円です

生穴子ちゃんのあぶりの酢の物
こりっこりで…とっても美味しかったんです

3種の新鮮なお刺身~がやってきて

白ご飯がほしくなるような…とっても美味しい鳥ゴボウちゃん

アジのフライ~

手作り…イワシのさつま揚げ
まだまだお料理は続く・・・
《うお鉄》
住所:中央区薬院2丁目
おちゃのお薦め居酒屋さん《うお鉄》さんに行ってきました。
いつものおまかせコース:飲み放題つき3千円です


生穴子ちゃんのあぶりの酢の物

こりっこりで…とっても美味しかったんです


3種の新鮮なお刺身~がやってきて

白ご飯がほしくなるような…とっても美味しい鳥ゴボウちゃん

アジのフライ~


手作り…イワシのさつま揚げ

まだまだお料理は続く・・・
《うお鉄》
住所:中央区薬院2丁目
2010年05月26日
山口浩の《イグレックプリュス》のバームクーヘン☆
2010年05月26日
紫外線対策!!!!ゴールドキュウイ

紫外線が一年で一番強いこの季節、
おちゃの天敵・紫外線と日々戦っています

それでもシミ・ソバカスは濃くなる一方で…
紫外線対策にはビタミンCでしたよね???
おちゃは最近、ニュージーランド産のゴールドキュウイにはまっています

キュウイってちょっと苦手だったのですが
このゴールドキュウイは糖度16なのでとっても甘~ぃ

ぜひ、美肌のためにもお試し下さい

2010年05月25日
おちゃの東区開拓中~

きゃ~、美味しそうなオムレットですよね

5月5日に部室で食べた…
《たまごハウス》さんのオムレットです


こちらはシュークリームのかわでできたラスク

部室(アンティークハウス・ペルラ)からは
☆今や福岡を代表するスイーツ・オペラさん
☆東区人気のパン屋さん・フルフルさん
☆人気のスイーツ・たまごハウスさん
☆美味しいとんかつ屋さんあんずさん…
とお店がたくさん

ぜひ、部室とセットでお立ち寄り下さい

《アンティークハウス ペルラ》
住所:東区松崎2-12-32
電話:092-674-2666
時間:11:00~17:30
休み:月曜日
2010年05月25日
絶品とろとろプリン 《魔法の壷プリン・神戸フランツ》☆☆☆

最近頂いたお土産の中で、一番美味しかったのが《神戸フランツ》のプリン

ちょっと《小樽・ルタオ》の瓶プリンに似てはいますが…
甘さといい、のどごし、卵とのバランス、絶品でした


確かに魔法の瓶…

白いクリームにスプーンをさすと…

みんなイチコロですよ~!!
絶対食べてほしい一品です

2010年05月25日
箱崎の九大生ご用達のお好み焼き屋さん《広島選抜》

5月11日のディナ~(随分月日が経ってます

箱崎にあるちょっと分かりにくい場所のお好み焼き屋さんです。
《広島選抜》?????
チャーガさん、お店の名前あってます?
《お好み焼き 広島選抜》
住所:東区箱崎3-9-38
電話:092-651-4844
時間:17:00~24:00
休み: 日曜日
2010年05月24日
2010年05月24日
瑠璃おばあちゃんからのお知らせ

みなさんにお知らせにゃ〜

5月21日(金)におちゃりんの仲良し・チャーガさんのお店
《アンティークハウス ペルラ》がオープンしました

そしてそして
6月2日(水)におちゃりんの仲良し・ラムスタちゃんのカフェ
《ラムスタカフェ》がオープンします


そしてそしてそして
6月23日(水)にコンタクトさんとのコラボで《トステム》さんのイベントに
ジャスミンさん、ラムスタちゃん、チャーガさんのお店が出展します

みなさん、よかったらお越し下さいにゃ〜
