2009年12月31日
2009年を振り返り

2009年もあと8時間足らずとなりました

1年経つのは、あっと言う間ですね

今年もいろいろありました。
ブログを通じての新しい出会い、ステキな出会い、劇的な出会いもありました

ブログを通じての出来事、意外な出来事、興味深い出来事もありました

お仕事も恋愛も日常も…
よかよかの『おちゃのゆかいな仲間たち』に支えられた1年になりました。
本当にみなさん、ありがとうございました。
そして、また来年もどうぞよろしくお願い致します

2009年12月31日
大晦日、大掃除のあいだに…(*^_^ *)
雪がちらつき始めましたね、
大晦日、いかがお過ごしですか(・・?)
おちゃは29日から…
《冬のソナタ》見てます(涙)
今ごろ?今頃です。
チュンサ〜ン、現在おセンチなおちゃです(笑)
今からぼちぼち実家に行って…
まずは妹・ななちゃんのお散歩から(>_<)

《クルミと塩キャラメルのロール》
東区千早のロン・ポワンさんのロールケーキです。
大掃除でお疲れのときには少し甘いものでも。
《ロン・ポワン》
住所:東区千早1丁目9−5
電話:0926714408
大晦日、いかがお過ごしですか(・・?)
おちゃは29日から…
《冬のソナタ》見てます(涙)
今ごろ?今頃です。
チュンサ〜ン、現在おセンチなおちゃです(笑)
今からぼちぼち実家に行って…
まずは妹・ななちゃんのお散歩から(>_<)

《クルミと塩キャラメルのロール》
東区千早のロン・ポワンさんのロールケーキです。
大掃除でお疲れのときには少し甘いものでも。
《ロン・ポワン》
住所:東区千早1丁目9−5
電話:0926714408
2009年12月30日
おちゃお薦めのクリームパン《森のこぐま》さん☆☆

篠栗から八木山バイパスを通って田川に行く途中に
クリームパンの大好きな《森のこぐま》さんがあります。
スペイン式石釜パン工房、スペイン式ってどう違うの???
それはさておき、クリームパンの中は

《自家製クリームパン》これが大好きです



他にもたくさん買い込んだのに…全部あげちゃったので
写真が…ないです(涙)
《森のこぐま》
住所:飯塚市堀池266−1
電話:0948243226
2009年12月30日
2009年12月29日
おちゃ、食べすぎでダウンするなんて(涙)
夜中に泣き言を記事にしてしまい、お恥ずかしいおちゃです
お蔭様で順調に消化も進んでいるようで…おそるおそる美味しいパンを食べております。
さあさあ、田川のお寿司屋《銀寿司》さんの…記事です。
田川に行くと必ずといっていいほど寄りますね

《にぎり定食》の大きなにぎりを欲張って2個も食べてしまい、さらに…
こちらがおちゃのたのんだ《お刺身定食》です ↓

ホントに量かすごい!!!!





これだけの量を3時のおやつにしたおちゃが間違えでした。
このまま新三浦さんでの水炊きに続きます

お蔭様で順調に消化も進んでいるようで…おそるおそる美味しいパンを食べております。
さあさあ、田川のお寿司屋《銀寿司》さんの…記事です。
田川に行くと必ずといっていいほど寄りますね


《にぎり定食》の大きなにぎりを欲張って2個も食べてしまい、さらに…
こちらがおちゃのたのんだ《お刺身定食》です ↓

ホントに量かすごい!!!!





これだけの量を3時のおやつにしたおちゃが間違えでした。
このまま新三浦さんでの水炊きに続きます

2009年12月29日
o( ̄ ^  ̄ o )
こんな時間に起きてます←珍しく(>_<)
2時過ぎに気分が悪くて…起きてしまいました(涙)
食べ過ぎかしら(;-_-+
クリスマス(25日)の夕方、病院送りになって。
点滴しましょ!!
先生、クリスマスに点滴は…ひどい!点滴が天敵って知ってるでしょ(涙)
↑
おちゃは注射すると倒れます(>_<)
そうだね、クリスマスだから…点滴の代わりにお薬で。
お薬大量投与で翌日26日はけろっとo(^∇^o)(o^∇^)o
チャーガ亭でチーズホンデュ〜☆
前日のクリスマスディナーのフレンチを食べそびれた分、その分までホンデュ食べ込み…
ホンデュ翌日27日はラムスタイルさんのお店でパンをつまみ?ながらちょこっとお手伝い。
かなりパンは食べた…ようで…
それでも直後にお鍋がっつり(◎-◎;)
昨日28日は車で田川まで。
おちゃカー運転中にチョコをチョコっと3種完食(涙)
そのあと15時に銀寿司でお刺身定食ぺろり、
18時半からサンパレス近くの料亭・新三浦で食事会
21:50〜1時間ホットヨガ
12時過ぎに一旦寝たものの、
内臓温度が上がるに従ってなんかムカムカ(@_@;)
目が覚めてしまいました。
ブログの足あとたどってみたり、テレビをつけてみたりしてますが
なんかよくならないです(涙)
寒いから毛布巻き付けて
嘔吐の練習もしたのに
いざおトイレに行くと…勇気が…ない( ̄□ ̄;)!!
さて、どうしたらよいでしょ。
只今、消化待ちです(´;ω;`)
みなさん、年末年始の食べ過ぎにご注意して下さいませ〜。
2時過ぎに気分が悪くて…起きてしまいました(涙)
食べ過ぎかしら(;-_-+
クリスマス(25日)の夕方、病院送りになって。
点滴しましょ!!
先生、クリスマスに点滴は…ひどい!点滴が天敵って知ってるでしょ(涙)
↑
おちゃは注射すると倒れます(>_<)
そうだね、クリスマスだから…点滴の代わりにお薬で。
お薬大量投与で翌日26日はけろっとo(^∇^o)(o^∇^)o
チャーガ亭でチーズホンデュ〜☆
前日のクリスマスディナーのフレンチを食べそびれた分、その分までホンデュ食べ込み…
ホンデュ翌日27日はラムスタイルさんのお店でパンをつまみ?ながらちょこっとお手伝い。
かなりパンは食べた…ようで…
それでも直後にお鍋がっつり(◎-◎;)
昨日28日は車で田川まで。
おちゃカー運転中にチョコをチョコっと3種完食(涙)
そのあと15時に銀寿司でお刺身定食ぺろり、
18時半からサンパレス近くの料亭・新三浦で食事会
21:50〜1時間ホットヨガ
12時過ぎに一旦寝たものの、
内臓温度が上がるに従ってなんかムカムカ(@_@;)
目が覚めてしまいました。
ブログの足あとたどってみたり、テレビをつけてみたりしてますが
なんかよくならないです(涙)
寒いから毛布巻き付けて
嘔吐の練習もしたのに
いざおトイレに行くと…勇気が…ない( ̄□ ̄;)!!
さて、どうしたらよいでしょ。
只今、消化待ちです(´;ω;`)
みなさん、年末年始の食べ過ぎにご注意して下さいませ〜。
Posted by おちゃ at
04:22
│Comments(9)
2009年12月28日
ラムスタイルさんちでお手伝い。
昨日はおちゃの大好きなパン屋さん《イタリアパン ラ・スピガ》さんで
パンを買いこんで…
ラムスタイルさんとこまでひとっ走り





お店には《魔法の看板屋・ロンベルク》さんが
ぼちぼちパンをつまみながらお手伝い?お邪魔しました(笑)
パンを買いこんで…
ラムスタイルさんとこまでひとっ走り





お店には《魔法の看板屋・ロンベルク》さんが

ぼちぼちパンをつまみながらお手伝い?お邪魔しました(笑)
Posted by おちゃ at
16:41
│Comments(13)
2009年12月28日
2009年12月28日
おちゃカー、go to 田川ε=┏( ・_・) ┛

今、飯塚のおちゃが大好きなパン屋さんです☆
詳細は後ほど

《スペイン式石釜パン工房 森のこぐま》
住所:飯塚市堀池266−1
電話:0948-24-3226
2009年12月28日
別薔薇登山部の忘年会☆☆☆
先週の土曜日はチャーガ亭で別薔薇登山部の忘年会をしました
本当は当日、朝から今年最後の登山をして…の予定でしたが
おちゃも前日に病院送り~でしたので登山はまた来年に

おちゃの大好きなサイラーのパンとキッシュ


こちらの3品はチャーガさんのお手製
おちゃは何をしたかと言えば…

このチーズホンデュ鍋セットを自宅から持っていっただけ
具材は…こんな感じで☆
柳橋で買ってきた大きなホタテ、特大牡蠣をメインに~ウインナ~…
最高でしたね~!!!
また来年、よかよか別薔薇登山部をよろしくお願い致します☆

本当は当日、朝から今年最後の登山をして…の予定でしたが
おちゃも前日に病院送り~でしたので登山はまた来年に


おちゃの大好きなサイラーのパンとキッシュ


こちらの3品はチャーガさんのお手製

おちゃは何をしたかと言えば…

このチーズホンデュ鍋セットを自宅から持っていっただけ

具材は…こんな感じで☆
柳橋で買ってきた大きなホタテ、特大牡蠣をメインに~ウインナ~…
最高でしたね~!!!
また来年、よかよか別薔薇登山部をよろしくお願い致します☆
2009年12月27日
2009年12月27日
2009年12月27日
2009年12月26日
2009年12月26日
2009年12月26日
おちゃ、クリスマスに病院送り〜 ( ̄□ ̄;) !!
クリスマス当日25日、朝から寝込んでしまいました(>_<)
おちゃ、なんたる失態でしょ
クリスマスディナーは家族と《ビストロ シュン》さんでフレンチのコースを
頂く予定でしたが…(こんなメニューだったようです)
午後になるとお熱が急上昇でおちゃもハイテンション
お熱は…ぎゃぼっ!!!!!!!!!! 38度!!!!!!!!!
平熱が35.7度のおちゃには間接の痛いのも通り越えテンション up
ドクターに電話するとそのまますぐ来なさいと
インフルエンザの疑いありとのことで検査、
5分待てどA、Bともに反応なし~
『ただの風邪です』
大量のお薬を頂き、自宅待機って訳で

フレンチから宅配ピザ~とお薬
いじけて寝ました。
今日はころっと復活、どうなってる、おちゃのからだ!!!!

おちゃ、なんたる失態でしょ

クリスマスディナーは家族と《ビストロ シュン》さんでフレンチのコースを
頂く予定でしたが…(こんなメニューだったようです)
午後になるとお熱が急上昇でおちゃもハイテンション

お熱は…ぎゃぼっ!!!!!!!!!! 38度!!!!!!!!!
平熱が35.7度のおちゃには間接の痛いのも通り越えテンション up
ドクターに電話するとそのまますぐ来なさいと

インフルエンザの疑いありとのことで検査、
5分待てどA、Bともに反応なし~

『ただの風邪です』
大量のお薬を頂き、自宅待機って訳で

フレンチから宅配ピザ~とお薬

いじけて寝ました。
今日はころっと復活、どうなってる、おちゃのからだ!!!!
2009年12月26日
クリスマスイブはおうちご飯
クリスマス前にクリスマスパーティーをしてしまうと、
肝心のイブは…おうちでゆっくりと
久しぶりにおちゃが準備しました、おうちご飯

さんざんチキンを食べていたので、
この日くらいはお肉、大好きな佐賀牛を…焼くだけ

↑
こちらがとっても美味しいシャンパン
テリーヌさんのところで買ってきましたが…
あまりの飲みやすさ、美味しさにぐいぐい飲んでしまい、
おちゃ、ノックアウト!!


今は香椎宮前に移転したセ・トレボンさんの1Fにある《CHOUWARI 》さんのパンと
《サイラー》さんのパンです。
サイラーさんには18時半くらいに行ったのでほどんどパンが残ってなかったのです(涙)

ケーキはお昼間に二日市で半ホール食べていたので…軽めに
国体通り沿いにある《和 Cafe Rokuyou Tei 》さんのロールです
生ハムのサラダも作った(お皿に並べた)のに…撮影忘れました(涙)
シャンパンで酔っ払ってるから…でした
肝心のイブは…おうちでゆっくりと
久しぶりにおちゃが準備しました、おうちご飯

さんざんチキンを食べていたので、
この日くらいはお肉、大好きな佐賀牛を…焼くだけ


↑
こちらがとっても美味しいシャンパン

テリーヌさんのところで買ってきましたが…
あまりの飲みやすさ、美味しさにぐいぐい飲んでしまい、
おちゃ、ノックアウト!!


今は香椎宮前に移転したセ・トレボンさんの1Fにある《CHOUWARI 》さんのパンと
《サイラー》さんのパンです。
サイラーさんには18時半くらいに行ったのでほどんどパンが残ってなかったのです(涙)

ケーキはお昼間に二日市で半ホール食べていたので…軽めに

国体通り沿いにある《和 Cafe Rokuyou Tei 》さんのロールです

生ハムのサラダも作った(お皿に並べた)のに…撮影忘れました(涙)
シャンパンで酔っ払ってるから…でした
2009年12月25日
玄海オールドパイレーツ 2009 納会で食べまくり~!!
さあさあ、楽しいお食事の時間です
おちゃは飲めないけど《魔王》って名前くらいは知ってます。
飲めたら真っ先に サザエと魔王で
熊惑(ユウワク)さんとの楽しい打ち上げ、そして納会。





楽しい一日は無事に終わりました
おちゃは飲めないけど《魔王》って名前くらいは知ってます。
飲めたら真っ先に サザエと魔王で

熊惑(ユウワク)さんとの楽しい打ち上げ、そして納会。





楽しい一日は無事に終わりました

2009年12月25日
玄海オールドパイレーツ納会の前に・・・


いつも食べてばかりだと思われているおちゃ。
たまにはラグビーの応援もやっています(笑)

おちゃの応援している《玄海オールドパイレーツ》は
本当に大きな家族のようなチームで…

メンバーもとっても多いし、おちゃと同年代からおじいちゃんまで。
核家族化している現代、こんな家族ってとってもステキ






来月は鹿児島、再来月は沖縄遠征。
毎月の楽しみです☆
2009年12月25日
クリスマスケーキはどこのにする???
おはようございます。
昨日の夜は、シャンパン2口で酔っ払い、そのまま寝込んでしまったおちゃです
ステキなクリスマスイブを過ごせましたか???
昨日はお昼間に二日市でおばあちゃんのクリスマスをしました

迷いに迷って決めた《ジャン・ドゥ》さんのクリスマスケーキです。
警備員さんが2人も出ていて、店内もお客さん、スタッフでわさわさしていました。

15センチにしましたが、おちゃは半分ペロリ。
しつこさがなくとっても美味しかったです
ケーキの前にランチを…。
チキンばかりのこの時期なので、


鯛の荒炊きと鯛茶。
昨日の夜は、シャンパン2口で酔っ払い、そのまま寝込んでしまったおちゃです

ステキなクリスマスイブを過ごせましたか???
昨日はお昼間に二日市でおばあちゃんのクリスマスをしました


迷いに迷って決めた《ジャン・ドゥ》さんのクリスマスケーキです。
警備員さんが2人も出ていて、店内もお客さん、スタッフでわさわさしていました。

15センチにしましたが、おちゃは半分ペロリ。
しつこさがなくとっても美味しかったです
ケーキの前にランチを…。
チキンばかりのこの時期なので、


鯛の荒炊きと鯛茶。