2010年08月31日
2010年08月31日
女子会ミーティング
昨日は月最後の月曜日…そうです、ミーティングの日
いつもの仲良し組の終結日(笑)

場所はいつものベローチェです
来月9月で1周年になるラムスタちゃんのイベントのお話や
ジャスミンさんのネットショップ、チャーガさんのペルラのHPのお話…
そしてそしてみかんちゃんとおちゃの…共同事業の話
時間はあっと言う間です
そうそう偶然、コンサルの脇田勝利さんにもお会いしました。
いつお会いしても熱い男性ですね

いつもの仲良し組の終結日(笑)

場所はいつものベローチェです

来月9月で1周年になるラムスタちゃんのイベントのお話や
ジャスミンさんのネットショップ、チャーガさんのペルラのHPのお話…
そしてそしてみかんちゃんとおちゃの…共同事業の話

時間はあっと言う間です

そうそう偶然、コンサルの脇田勝利さんにもお会いしました。
いつお会いしても熱い男性ですね

2010年08月31日
有名ブロガーお忍びで福岡へ…

ジューシーなハンバーグと玉子の贅沢なサンドです

お店はいつもの…こちら☆

あれ???
アイフォンを触るこの手とプーチンの携帯のあの手…誰ですか???
日曜日のワンデーショップのために急遽極秘来福されたパセリさんと
毎日元気なみかんさんです

おちゃの横にはやどかりさんと…
(チャーガさんはちょこっとお茶して帰りました。)
オフ会みたい~!!
パセリさん、思いは通じるのですね

2010年08月31日
よかよかワンデーショップ…@東区松崎

可愛い~、おちゃ、買っちゃいました、紙袋




日曜日に松崎のログハウスレストラン《バーグマン》さんで
行われた《よかよかワンデーショップ》

よかよかメンバーが集まりほんわかとした時間が過ごせましたよ~



まずはお米屋・春さんのはがしたてのお米とだいちゃんの美味しい雑穀米です

よかよかワンデー記事はまだまだ続く…
《バーグマン》
住所:福岡市東区松崎2丁目14-10
電話:092-683-3277
2010年08月31日
朝ごパン…《アペティート》

お久しぶりに《アペティート》です

アペティートのホワイトカントリーと言う食パンが大好きなのですが…
最近、トースターを稼動させる暇なし



忙しいときは片手でぱくぱく食べれるものに限りますね

《アペティート》
住所:福岡市中央区天神1-11-17福ビル1F
電話:092-721-8351
2010年08月30日
《3匹の看板犬》と《なごみカフェ》

とっても落ち着く空間を求めて…
薬院からわざわざ東区松崎まで(笑)
《ichica bachica》さんはおチャーガの部室になりつつありますね




可愛い看板犬3匹もいますよ〜!!
《ichica bachica》
住所;福岡市東区松崎2-20-14
電話:092-672-6301
2010年08月30日
2010年08月30日
一度は食べなきゃ…セレブパン(*^_^*)

すっごくお薦めのイタリアパン《LA SPIGA》さんです

高級感のある店内でイートインできます




《LA SPIGA》
住所/福岡市中央区大濠1-3-5
TEL/092-724-5810
営業時間/8:00〜19:00
定休日/火曜日
2010年08月30日
大人のカフェ・・・《ichica bachica》

昨日は東区松崎のログハウスレストラン《バーグマン》さんで
ワンデーショップが行われました

もちろん、おちゃも行ってきましたよ

お昼はすぐ近くにあるおちゃの大好きなカフェ《いちかばちか》さんへ移動。
実はとある有名人と突然ランチをご一緒することになりました。
詳細はのちほど…
《ichica bachica》
住所;福岡市東区松崎2-20-14
電話:092-672-6301
2010年08月29日
ぷるぷる美肌にぷりぷりコラーゲン!!!
昨日は、暑い中の運転で疲れてしまって夜はぐったり
スタミナ料理を求めてご近所をふらふら
お久しぶりに人気の餃子屋さん《弐ノ弐》さんへ。

いつもの美肌メニュー《ガリガリ揚げ豚足》
焼き鳥屋さんの豚足と違ってこのパリパリ感がたまりません!!
《ザーサイとモヤシの強火炒め》330円
《焼餃子》 7ヶで250円…安くて美味しいから大好きです

《コリコリ中華くらげ》280円もとっても美味しい
最後の〆はデザート…

《ココナッツミルクプリン》で終了でした
《餃子屋 弐ノ弐》
住所:福岡市中央区今泉2-4-33
電話:092-739-5022

スタミナ料理を求めてご近所をふらふら

お久しぶりに人気の餃子屋さん《弐ノ弐》さんへ。

いつもの美肌メニュー《ガリガリ揚げ豚足》

焼き鳥屋さんの豚足と違ってこのパリパリ感がたまりません!!


《ザーサイとモヤシの強火炒め》330円
《焼餃子》 7ヶで250円…安くて美味しいから大好きです


《コリコリ中華くらげ》280円もとっても美味しい

最後の〆はデザート…

《ココナッツミルクプリン》で終了でした

《餃子屋 弐ノ弐》
住所:福岡市中央区今泉2-4-33
電話:092-739-5022
2010年08月29日
東区人気のスイーツ・オペラ 《濱田シューソフト》
2010年08月29日
博多の和菓子と言えば…人気の老舗《鈴懸》☆☆

昨日はおばあちゃんにお供えものをしようと…
天神と川端までふらりっと出ました。
おばあちゃんの好きだった《福砂屋》さんの手詰めもなかと迷ったのですが
今回は《鈴懸》さんの麩餅と…和菓子たち

祭壇に美味しいお茶と和菓子。
おばあちゃんに味わってもらいました。
《鈴懸本店》
住所:福岡市博多区上川端町12-20
電話:092-291-0050
《鈴懸本社工房》
住所:福岡市博多区下呉服町4番5号
電話:092-291-2867
2010年08月29日
2010年08月29日
プチセレブなブランチ…イタリアパン 《LA SPIGA》

朝の爽やかな時間におちゃカーでブーンと大濠まで


(6分くらいなので短すぎるドライブ(笑))
おちゃの大好きなイタリアパン《LA SPIGA》さんです

どれを食べても裏切られないのがこちらのお店。
特に10数種類のパニーニと5種類のボスコは最高ですね

住所/福岡市中央区大濠1-3-5
TEL/092-724-5810
営業時間/8:00~19:00
定休日/火曜日
2010年08月28日
コリコリ中華くらげ (*^_^*) なう

久しぶりに《弐の弐》さんです

相変わらず若者でごった返しています。
まずはくらげヘッドをごりごり、ウーロン茶で(笑)
《餃子屋 弐ノ弐》
住所:福岡市中央区今泉2-4-33 上人橋通り沿い
電話:092-739-5022
2010年08月28日
お蕎麦屋さんの《天むす》…お持ち帰り殺到!!

先日、みかんさんと二人でお蕎麦ディナーをしたときに
みかんさんがオーダーした《十割そば 桜花》さんの天むす

グルメブロガーのみかんさんが毎回食べているらしく…
おちゃも食べればよかった

次回、《桜花》さんへ行ったときは必ず…天むす食べよっと


《十割そば 蕎麦切 桜花》
住所:糟屋郡篠栗町乙犬980-13
電話:092-947-8117
2010年08月28日
2010年08月27日
大人の隠れ家 《十割そば 桜花》
おちゃはお蕎麦とお鮨には目がありません。
最近忙しかったので…お蕎麦を食べれませんでしたね
今週、糟屋郡篠栗にある《十割そば 桜花》さんへ行ってきました

方向音痴のおちゃはみかんさんに連れられて…(笑)
みかんさん、ありがとうございます

おちゃは看板メニューの《桜花そば》を注文。
お蕎麦と同じくらいの太さの大根ですね
大根の辛さとお蕎麦、さらにとっても甘みの強いワサビ
美味しかったですね!!!!!

たまご好きにはたまりません、《出し巻きたまご》

いろいろ出して頂きました、ありがとうございました
次回はお忍びで…お邪魔しますね(笑)
《十割そば 蕎麦切 桜花》
住所:糟屋郡篠栗町乙犬980-13
電話:092-947-8117
最近忙しかったので…お蕎麦を食べれませんでしたね

今週、糟屋郡篠栗にある《十割そば 桜花》さんへ行ってきました


方向音痴のおちゃはみかんさんに連れられて…(笑)
みかんさん、ありがとうございます


おちゃは看板メニューの《桜花そば》を注文。
お蕎麦と同じくらいの太さの大根ですね

大根の辛さとお蕎麦、さらにとっても甘みの強いワサビ

美味しかったですね!!!!!

たまご好きにはたまりません、《出し巻きたまご》


いろいろ出して頂きました、ありがとうございました

次回はお忍びで…お邪魔しますね(笑)
《十割そば 蕎麦切 桜花》
住所:糟屋郡篠栗町乙犬980-13
電話:092-947-8117
2010年08月27日
秋の恵を一足早く…栗、モンブランのタルト☆
先日、城南のお花屋さん《桔梗屋》さんから
おちゃの大好きな《タルト》をたくさん頂きました
あまりにもたくさん頂いたので…タルト好きなみかんさんにもお裾わけ
おちゃは4個をペロリ(笑)

《ケーキショップ カフネ》さんは最近、ご近所で人気のケーキ屋さんらしく
おちゃは初めてでした。
1 piece が大きめでタルト生地もなかなかです
他にも…

《ケーキショップ カフネ》
住所:福岡市城南区松山2-34-17
電話:092-865-2337
おちゃの大好きな《タルト》をたくさん頂きました

あまりにもたくさん頂いたので…タルト好きなみかんさんにもお裾わけ

おちゃは4個をペロリ(笑)

《ケーキショップ カフネ》さんは最近、ご近所で人気のケーキ屋さんらしく
おちゃは初めてでした。
1 piece が大きめでタルト生地もなかなかです

他にも…



《ケーキショップ カフネ》
住所:福岡市城南区松山2-34-17
電話:092-865-2337
2010年08月27日
福岡で一番人気のパン屋さん 《サイラー》☆☆

昨日、2ヶ月ぶりくらいに寺塚のオーストリアパン《サイラー》さんに
寄ってきました

あまりにもお久しぶりで…大人買いしそうになりましたが…
買っても食べる人がいない

おちゃの1回分だけです

昨日は珍しくサンド系のパンもたくさん残っていましたので
大好きな《ロースポークのサンド》に

やっぱりサイラーさん




お子ちゃま大好きなメロンパンみたいなマーガレット


もちろん定評のあるハードも

あんずといちじくのライ麦パンです。
あ~、お久しぶりにサイラーさんを堪能致しました

《サイラー》
住所:福岡市南区長丘2丁目1−5
電話:092-551-7077