2009年12月25日
玄海オールドパイレーツ 2009 納会で食べまくり~!!
さあさあ、楽しいお食事の時間です
おちゃは飲めないけど《魔王》って名前くらいは知ってます。
飲めたら真っ先に サザエと魔王で
熊惑(ユウワク)さんとの楽しい打ち上げ、そして納会。





楽しい一日は無事に終わりました
おちゃは飲めないけど《魔王》って名前くらいは知ってます。
飲めたら真っ先に サザエと魔王で

熊惑(ユウワク)さんとの楽しい打ち上げ、そして納会。





楽しい一日は無事に終わりました

2009年12月25日
玄海オールドパイレーツ納会の前に・・・


いつも食べてばかりだと思われているおちゃ。
たまにはラグビーの応援もやっています(笑)

おちゃの応援している《玄海オールドパイレーツ》は
本当に大きな家族のようなチームで…

メンバーもとっても多いし、おちゃと同年代からおじいちゃんまで。
核家族化している現代、こんな家族ってとってもステキ






来月は鹿児島、再来月は沖縄遠征。
毎月の楽しみです☆
2009年12月23日
2009年12月23日
2009年10月07日
そば焼酎を蕎麦湯でわる…粋な打ち上げ(*^_^*)
先週の土曜日は北九州・本城公園で《北九州市民体育祭》がありました。
おちゃは玄海オールドパイレーツの応援で駆けつけました。
同じ地元の玄惑さんととってもいい試合ができました。
大きな怪我なく・・・無事に???
試合の後、メンバーの二村さんのお宅で手打ち蕎麦を囲んで宴会

今年初のいちじく・・・一人で3つも
メンバーの谷口さんが朝早くから試合前に手打ち蕎麦を打ってくださっていて

二村さんのお宅にある釜で・・・


職人さんさながらの動きに見とれてしまいました
二村さんの奥さんの手料理のオンパレードです。
自家製お野菜たくさん、愛情たっぷりの豪華お料理☆








おご馳走さまでした(*^_^*)
おちゃは玄海オールドパイレーツの応援で駆けつけました。
同じ地元の玄惑さんととってもいい試合ができました。
大きな怪我なく・・・無事に???
試合の後、メンバーの二村さんのお宅で手打ち蕎麦を囲んで宴会


今年初のいちじく・・・一人で3つも

メンバーの谷口さんが朝早くから試合前に手打ち蕎麦を打ってくださっていて

二村さんのお宅にある釜で・・・


職人さんさながらの動きに見とれてしまいました

二村さんの奥さんの手料理のオンパレードです。
自家製お野菜たくさん、愛情たっぷりの豪華お料理☆








おご馳走さまでした(*^_^*)
2009年09月29日
道の駅 大和
日曜日、ラグビーの試合のあと・・・
山の中でガス欠になる前・・・
《道の駅 大和》に寄りました。

これはぶどうソフトです。

入り口に椎茸の原木が・・・欲しい!!
こちらの甘いものコーナーがとっても、とっても広くて・・・







大好きな吉野屋さんの白玉饅頭もこちらで買いました

こんな素敵な和紙も☆



川にも降りられるようになっていました。

外観は・・・風??
お薦め、道の駅・大和です
山の中でガス欠になる前・・・
《道の駅 大和》に寄りました。

これはぶどうソフトです。

入り口に椎茸の原木が・・・欲しい!!
こちらの甘いものコーナーがとっても、とっても広くて・・・







大好きな吉野屋さんの白玉饅頭もこちらで買いました


こんな素敵な和紙も☆



川にも降りられるようになっていました。

外観は・・・風??
お薦め、道の駅・大和です

2009年09月29日
玄海オールドパイレーツ
おはようございます。
土曜日の夜から首が痛くて・・・とうとう昨日、病院に行ってしまったおちゃです
首が回らなくてアップ、アップ!!
早くブログ記事をアップしないと(笑)。
日曜日は・・・佐賀にラグビーの試合に行って来ました。
おちゃの応援しているチームは《玄海オールドパイレーツ》です。


チームのメンバーの年齢層がとっても幅広く・・・
基本的には40歳以上になっています。
が・・・、年々他のチームが若返りを図っていて・・・
なんとか玄海オールドパイレーツも頑張って若いメンバーを!!!!
おちゃも頑張ります


相手チーム・佐賀惑葉さんの若いチームに・・・
若すぎ、19才~に走られ・・・惜しかったです
試合あとで疲れ果てていますが・・・30代もいます(笑)。
今週末土曜日は九州ラグビー祭、日曜日は別チームの試合です。
またラグビー、頑張って応援に行ってきます。
おちゃ、もの好き
土曜日の夜から首が痛くて・・・とうとう昨日、病院に行ってしまったおちゃです

首が回らなくてアップ、アップ!!
早くブログ記事をアップしないと(笑)。
日曜日は・・・佐賀にラグビーの試合に行って来ました。
おちゃの応援しているチームは《玄海オールドパイレーツ》です。


チームのメンバーの年齢層がとっても幅広く・・・
基本的には40歳以上になっています。
が・・・、年々他のチームが若返りを図っていて・・・
なんとか玄海オールドパイレーツも頑張って若いメンバーを!!!!
おちゃも頑張ります



相手チーム・佐賀惑葉さんの若いチームに・・・
若すぎ、19才~に走られ・・・惜しかったです

試合あとで疲れ果てていますが・・・30代もいます(笑)。
今週末土曜日は九州ラグビー祭、日曜日は別チームの試合です。
またラグビー、頑張って応援に行ってきます。
おちゃ、もの好き

2009年09月06日
2009年07月18日
おっちゃーず( ・・;)
今日のおちゃは一日、百道浜でした
お昼は木陰で・・・ずるずる・・・ずるずる・・・ず、ず、ず・・・

おちゃの応援しているビーチラグビーチームは

《おっちゃーず》です。
お察しの通り、おちゃ監修

去年は手書きTシャツを30枚は作りました(*^_^*)

試合後にメンバーはガックリ
今日、1勝してしまったために・・・明日の集合朝 7時です。
おちゃ、自称熱中症にて、明日は…自宅学習でお願いします

お昼は木陰で・・・ずるずる・・・ずるずる・・・ず、ず、ず・・・

おちゃの応援しているビーチラグビーチームは

《おっちゃーず》です。
お察しの通り、おちゃ監修


去年は手書きTシャツを30枚は作りました(*^_^*)


試合後にメンバーはガックリ

今日、1勝してしまったために・・・明日の集合朝 7時です。
おちゃ、自称熱中症にて、明日は…自宅学習でお願いします

2009年07月18日
Beach Football Japan Tour 2009
暑いです、暑すぎです ( ̄□ ̄;)

今日、明日は百道浜で、ビーチラグビーの大会
これ以上、まる焦げは嫌-ーーーーーーーーーーーーー!!
すでにローストビーフです(@_@;)

↑
開会式の模様。
黒い点に見えるのは一斉に投げたはずのボールです


今日、明日は百道浜で、ビーチラグビーの大会

これ以上、まる焦げは嫌-ーーーーーーーーーーーーー!!
すでにローストビーフです(@_@;)


↑
開会式の模様。
黒い点に見えるのは一斉に投げたはずのボールです

2009年06月27日
宮崎観光ホテル(*^_^*)
今日のお宿は大淀川横の《宮崎観光ホテル》です

天皇、皇后両陛下もお泊りになられたようです。
エントランスには侍JAPANの色紙もありました

ホテルのすぐ近くには長嶋茂雄さんのお薦めの
《重乃井》さんもあります
19時から250人で宴会です








まだまだ余興は続く…(涙)
※おちゃPCは只今使用できませんが・・・
ホテルので編集できました


天皇、皇后両陛下もお泊りになられたようです。
エントランスには侍JAPANの色紙もありました


ホテルのすぐ近くには長嶋茂雄さんのお薦めの
《重乃井》さんもあります

19時から250人で宴会です









まだまだ余興は続く…(涙)
※おちゃPCは只今使用できませんが・・・
ホテルので編集できました

2009年06月27日
2009年06月27日
宮崎へGOε= ┏( ・_ ・)┛
爆睡していました( ̄□ ̄;)!!
3時間、バス
の中で…
周りはおじさまばかり(涙)
今日は宮崎でラグビー大会があるので、
2時くらいに寝て、6時起き。7:45 に日銀前で拾われて…
もちろんあとは寝るだけです(ρ_-)ノ
起こされたらそこは、鹿児島・霧島( ̄□ ̄;)!!


黒豚、黒豚、黒豚ちゃん!!
《鹿児島黒豚南蛮弁当》美味しい〜☆☆


おちゃの大好きな《日向の赤鶏焼き》☆☆☆
皮のごりごり感が…たまりません
食べたからまた寝ま〜す(*^_^*)
3時間、バス

周りはおじさまばかり(涙)

今日は宮崎でラグビー大会があるので、
2時くらいに寝て、6時起き。7:45 に日銀前で拾われて…
もちろんあとは寝るだけです(ρ_-)ノ
起こされたらそこは、鹿児島・霧島( ̄□ ̄;)!!



《鹿児島黒豚南蛮弁当》美味しい〜☆☆


おちゃの大好きな《日向の赤鶏焼き》☆☆☆
皮のごりごり感が…たまりません


食べたからまた寝ま〜す(*^_^*)

2009年06月01日
ハードな1 日(@_@;)
昨日は1日、ラグビー三昧でした(*_*)
ラムちゃんが初めて試合を見に来てくれるというので、おちゃも張り切って早起き、
8:15に薬院で待ち合わせ
ラムちゃんと合流するなり、車内でおにぎり(*^_^*)
『ここよ〜、イタリアパン』 『ちょっと行ってみる〜?』
おちゃお薦めパニーノをまた車内でパクパク
9:00すぎに西区の西部運動公園到着。
10:30から試合でした。



無事に終えて、一路、日田へε=┏( ・_・)┛

お腹がすいては戦はできん
基山でおうどんを・・・時間がないのに
日田の陸上競技場では
すでに《第6回 日田ラグビーフェスティバル》が行われていました

TOSHIBA

JR九州

今から後半戦のようです

その後は・・・《日田クラブ》対《博多三五クラブ》
午前中でパワーを使い果たしていますが、頑張って~



一日の試合が終わって・・・ほっとする間もなく
日田の温泉街にある《みくま旅館》さんへ、ちょっと着替えです
あまりにもステキな日田の景色、おもわずカシャっ


1時間くらい出ごとを済ませると、7時すぎていました。
随分、日が長くなりました


帰りは基山のラーメンと
《鯛笑》さんの鯛焼き


おちゃはもちろん《カスタード》
あ”~、さすがに疲れました

ラムちゃんが初めて試合を見に来てくれるというので、おちゃも張り切って早起き、
8:15に薬院で待ち合わせ

ラムちゃんと合流するなり、車内でおにぎり(*^_^*)
『ここよ〜、イタリアパン』 『ちょっと行ってみる〜?』
おちゃお薦めパニーノをまた車内でパクパク
9:00すぎに西区の西部運動公園到着。
10:30から試合でした。



無事に終えて、一路、日田へε=┏( ・_・)┛

お腹がすいては戦はできん

基山でおうどんを・・・時間がないのに

日田の陸上競技場では
すでに《第6回 日田ラグビーフェスティバル》が行われていました


TOSHIBA

JR九州

今から後半戦のようです


その後は・・・《日田クラブ》対《博多三五クラブ》
午前中でパワーを使い果たしていますが、頑張って~




一日の試合が終わって・・・ほっとする間もなく
日田の温泉街にある《みくま旅館》さんへ、ちょっと着替えです

あまりにもステキな日田の景色、おもわずカシャっ



1時間くらい出ごとを済ませると、7時すぎていました。
随分、日が長くなりました



帰りは基山のラーメンと
《鯛笑》さんの鯛焼き


おちゃはもちろん《カスタード》
あ”~、さすがに疲れました
2009年04月26日
記念式典 in 福津市
三瀬シリーズがまだ残っているのですが・・・先に今日の式典を
今日はお昼すぎから福間海岸横のグラウンドでラグビーの練習のあと
《玄海オールドパイレーツ》の設立5周年の記念式典がありました
式典会場が海沿いの温泉施設で、夕日が素晴らしく綺麗でした


玄海の部歌を作詞した《COCORO》さんの生ライブがありました

彼女は福津市出身のシンガーソングライターで
今秋から東京で活躍されるらしいです
応援しま~す

今日は市長さんと他の来賓の方を入れて50人くらいのパーティーでしたから
お料理がたっぷりたっぷり残っていました
おちゃはお刺身盛りを占領・・・漁港が近いせいかお刺身が美味しぃ~
一人で・・・ウニを1枚の半分とサザエも・・・
いい一日でした

今日はお昼すぎから福間海岸横のグラウンドでラグビーの練習のあと
《玄海オールドパイレーツ》の設立5周年の記念式典がありました

式典会場が海沿いの温泉施設で、夕日が素晴らしく綺麗でした



玄海の部歌を作詞した《COCORO》さんの生ライブがありました


彼女は福津市出身のシンガーソングライターで
今秋から東京で活躍されるらしいです

応援しま~す


今日は市長さんと他の来賓の方を入れて50人くらいのパーティーでしたから
お料理がたっぷりたっぷり残っていました

おちゃはお刺身盛りを占領・・・漁港が近いせいかお刺身が美味しぃ~

一人で・・・ウニを1枚の半分とサザエも・・・

いい一日でした

2009年03月20日
交流会 o(^ ∇^o)(o^∇ ^)o

八代ラグビー祭が終わって・・・やっとご飯




うち上げです

おちゃはうわさの《馬刺し》に飛びつきました


試合は2勝2負でした

今日は強風!!!!でした。
芝生がバンバン飛んできて・・・とってもいいラグビー日和でした(笑)

あとで、《つる乃湯》と言う温泉によりました。
素朴な温泉ですが・・・とっても良かったです

お風呂が終わったら、またバスで大宴会

ビール、焼酎、日本酒、ウイスキー・・・
まあ、呆れるくらいお酒に強いラガーマン


帰りに基山SAで、こんなものをGETしちゃいました

デザート、デザート

今日はお疲れ様でした

2009年03月20日
2009年02月01日
2008年12月13日
香椎クラブの忘年会2008


転勤したこじまさん、なかじーも
来ていたのでみんな楽しそう

内藤さんの幸せ報告もありました

おちゃは風邪のせいか鼻血が出て・・・
結構困った

