スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月17日

遅い夕食《鉄なべ本店》

 
今日は珍しく21時過ぎまで姪浜で仕事してました(>_<)icon10

帰る途中に久しぶりに《鉄なべ》icon16


深夜1時までやってますicon97


おちゃのお薦め・・・手羽先icon105

お箸で割けるほどとろとろicon102  


Posted by おちゃ at 22:52Comments(4)おすすめおちゃ食

2009年03月17日

《桃》のお花も…卒園式シーズン (´;ω;`)


とっても綺麗に桃の花が咲いていましたface01

《桃のお花》と言えば…あのフレーズicon65


『桃のお花も きれいに咲いて もーうすーぐみんなは1年生』

そうなんです、卒園式シーズンicon41
3年間、かかわってきた子供たちが卒園ですicon11icon11

こんなに大きくなって・・・うるうるicon198

おちゃのこと、忘れないで~!!!!!  


Posted by おちゃ at 13:54Comments(6)おちゃりごと(独り言)

2009年03月17日

《ARDEUR》のマカロン (o^ ∇^)o


今朝気付きましたface08

『10℃以下の冷蔵庫で保存』って書いてある…

ホワイトデーにもらってから室温icon11


でも・・・
やっぱり食べちゃいましたface02


とっても美味しい(>_<)icon102 



今日は紅茶ではなく・・・お抹茶icon99
  


Posted by おちゃ at 08:56Comments(2)おすすめおちゃ菓子

2009年03月16日

夜食してます ( ◎-◎;)

 
《生パスタのクリームソース》食べちゃいました〜face07

こんな遅くに…icon11




瑠璃おばあちゃんはマイペースに寝てますicon108
  


Posted by おちゃ at 23:36Comments(6)おちゃ猫・瑠璃

2009年03月16日

《風の見える丘》と《呼子大橋》( ^-^)

とっても空が綺麗だったのでicon207



そろそろ《呼子大橋》を通って帰りますicon17



その前に《呼子大橋》の休憩所に寄りましたicon24
干潮時だったので海に降りれそうicon10


お魚とかいないのかなぁ~face06
《海タケ》らしきものが・・・見えますか??


《弁天遊歩橋》という、海の中に道がありましたface08
豊臣秀吉が朝鮮出兵したゆかりの地icon88
呼子は歴史的な土地なんですね。



呼子には《朝市》も《七ツ釜》もありますicon102
一日ゆっくりできるところでしたicon99icon99icon99  


Posted by おちゃ at 15:12Comments(4)おちゃ旅

2009年03月16日

加部島散策

加部島ってとっても小さい島ですが
田園風景(???あれは畑だったかな~???)とゆるやかな坂があって
なんか懐かしい気持ちになりますicon102



《かべしま》さんの道を真っ直ぐ行くと・・・icon17icon108
こんなにたくさんの牛と遭遇face02



整備された遊歩道が・・・奥に灯台が見えますicon103



下は《火サス》でロケ地に良さそうな岸壁がface08



とってロマンチックな場所icon102
偶然発見したのです、今回icon22



こんな看板、見つけましたicon64
世界の水仙が見れるらしいですよicon97



海風にあたったミカン・・・とっても美味しそうface05  


Posted by おちゃ at 13:20Comments(0)おちゃ旅

2009年03月16日

瑠璃おばあちゃんの陽なたぼっこ( ・・;)


今日もいいお天気ですicon01

icon113、春icon48、春icon48

今日は朝から中央公園にお花見の場所を予約登録するために
行ってきましたface01
今年は桜の開花が早いらしいので・・・
3月29日ってもう散ってたりしないかなface07

おっと、のんびりしてる暇はないicon59
提出期限は今日だ〜(@_@;)icon10

取り掛かる → 記入 → プリントアウト → 直接持参icon16
  


Posted by おちゃ at 11:40Comments(2)おちゃ猫・瑠璃

2009年03月15日

《鏡山温泉・美人の湯》と《町家カフェ・かまくら》



呼子の帰り道に寄りましたicon16
天然温泉ですicon97
《美人の湯》ですface05

家族風呂もありました(写真は岩風呂)icon99icon99icon99



沈む夕日を見ながら・・・

おちゃは今日の一番の目的地へicon17icon108



ここは前原市南風台にあるカフェ《かまくら》さんicon156

昨日、お酒さんのブログを見て、『絶対行きたい病』を発症したおちゃicon11



これが噂の《わらび餅》でありますicon102
食感、味わいともに申し分ございませんface05



おちゃの大・大・大好きな《麩まんじゅう》セットもicon06

お酒様、ホントにありがとうございますface01

  


Posted by おちゃ at 19:40Comments(10)おちゃ旅

2009年03月15日

《からつバーガー》(T_T)

《スペシャルバーガー》icon102


呼子の行き帰りに立ち寄るか、いつも悩む《からつバーガー》 face07

今日は思い切って寄りましたicon22


パンがパリパリで美味しいo(^∇^o)(o^∇^)oicon99icon99  


Posted by おちゃ at 16:50Comments(4)おちゃ旅

2009年03月15日

加部島までドライブ〜( ・・;)

今日はとってもいいお天気icon01なので、佐賀県呼子まで出かけてますicon17icon108

↓二丈町付近でicon207



↓呼子大橋を渡って《加部島》の海を撮影icon207
海の色が全く違うのでビックリface08



《かべしま》さんでランチしましたicon28

が・・・この時期、おちゃの大好きな《剣先イカ》が食べれるシーズンなのですが
ここ数日のシケでイカがなーーーーーーーーーーぃicon41



でも、おちゃは頑固に《イカ刺定食》icon09

 

※通常は《かべしま》さんで《活イカ》食べられますicon102  


Posted by おちゃ at 14:34Comments(2)おちゃ旅

2009年03月15日

無添加のメープルシロップ o(^ ∇^o)(o^∇ ^)o


カナダ《シタデール》の純度100%(*^_^*)icon102


蜂蜜より低カロリーだし
添加物は入ってないので
安心のメープルシロップicon65

お試し下さい(^_^)/~
  


Posted by おちゃ at 08:59Comments(4)おすすめおちゃ食

2009年03月14日

《ロイズ》ポテトチップチョコレートのホワイト (^_^)v

ホワイトデーで頂きましたicon102

いつもは《ポテトチップチョコレート》をお取り寄せで食べてましたが・・・
ホワイトチョコ版は初めてicon90






生チョコも数種類あってお薦めicon153

icon81e-shop : www.e-royce.com
icon83電話  : 011-778-2222  


Posted by おちゃ at 22:31Comments(0)おちゃ菓子(sweets)

2009年03月14日

夜ご飯… またカリー( ・・;)

対馬から頂いていた野菜たっぷりのバター炒めicon23



《どんこ(椎茸)》がとっても厚くてicon99



《茎わかめ》は早春に・・・
なんともこの食感がたまりませんicon102



このカリーは残り物・・・に《ホタテ、ムール貝》の残りを追加したものface07

カリー、アチャヘ(カレー美味しい)icon59  


Posted by おちゃ at 20:47Comments(0)おちゃ食(foods)

2009年03月14日

White Day  (≧▼≦)

おちゃ、《KEITH MANHATTAN》の《NEW YORK CHEESE CAKE》を頂きましたface05

箱もとってもかわいぃ~icon102



デンマーク産クリームチーズ、カマンベールチーズ、
フランス産クリームチーズ、北海道産マスカルポーネチーズの4種のチーズicon97icon97



濃厚だけどしつこくなくて・・・
まろやか、しっとり、クリーミー、完璧icon06

  


Posted by おちゃ at 08:57Comments(9)おすすめおちゃ菓子

2009年03月14日

つぶらな瞳のななころ



何かほしいのかな?

なんでもあげたくなっちゃうけど・・・アレルギーでちゃうからダメっface07
  


Posted by おちゃ at 08:52Comments(0)おちゃ猫・瑠璃

2009年03月13日

《ウインナーコーヒー店》


おちゃが学生時代からたまに行くコーヒー店ですicon137


ここのマスターと常連さんは個性的なので、刺激がほしいときたまに行きますicon102
コーヒー、美味しいですface02


警固四つ角icon16
  


2009年03月13日

初マコガレイ o(^-^)o

朝から体調、とっても悪いですface07

息苦しくて頭が痛い、鼻も・・・icon11
花粉症みたいですicon15

なんかショックでやる気なしicon10
食欲もなかったので、大好きなお鮨になりましたicon16



五島のサバ、松前

なんだっけ???本間のマグロの子供ですicon127

今朝、《マコガレイ》が食べれる夢を見ました、ビンゴ~icon102
ありました、今年初icon97

《マコガレイ》は福岡であんまり食べれません。
ここ《うえ田》さんにはたまにありますicon90

《赤貝のヒモ》と《生とり貝》


日本一のとける穴子っておちゃ友Aさんは言いますface05
東京から飛行機に乗ってわざわざ穴子ちゃん目当てにやってくるグルグルメな人です。
一度、一度口に入れてみて欲しいですicon65


とっても大きな渡りカニ《竹崎ガニ》だったので思わずカシャリicon207  


Posted by おちゃ at 14:58Comments(2)おすすめおちゃ食

2009年03月13日

お抹茶大好き (*^_^*)

 
昨日、《いり江豊香園》さんで頂いたお抹茶を早速たててみました(>_<)icon97

こい茶にしたつもりだったけど…とっても上品でまろやかface08
香りたかい!!



生菓子がなかったので、
甘納豆で頂きましたが、最高〜(о^∇^о)icon102
  


Posted by おちゃ at 12:47Comments(3)おちゃ菓子(sweets)

2009年03月12日

お休み中に《しゃぶしゃぶ》失礼します(^_^)/


夜ご飯を食べて
さっさと寝に入っている瑠璃おばあちゃんface09


ごめんね~icon11

とってもいい匂いが・・・しちゃうよっicon10




今日は《牛タンのしゃぶしゃぶ》でおちゃの大好物ですface05



《胡麻だれ》を日本で初めて作った京都《十二段家》の2種だれで頂きましたface05
瑠璃の寝顔を見ながら・・・icon65  


Posted by おちゃ at 21:39Comments(4)おちゃ食(foods)

2009年03月12日

春めいたお昼間に…

 今泉一丁目で撮影(^-^)icon207















とても綺麗にお花が咲いていますface01

ゴルフレッスンあと、ソラリアの《季の花》で天ざる食べました(*^_^*)icon102


  


Posted by おちゃ at 20:38Comments(0)おちゃりごと(独り言)