スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年06月12日

宇美八幡宮でお宮参りo(^ ∇^o)(o^∇ ^)o



おちゃの子ではございません(笑)

一番上のお兄ちゃんの子どもです。

先週は義姉が肺炎になっちゃって延期になってました。

無事に終わりそう(≧▼≦)  


Posted by おちゃ at 10:16Comments(5)おちゃりごと(独り言)

2010年06月12日

《ホタルの会》・・・最高でした、黒木町でバーベキュー



小郡のみやけ牧場???の馬刺しです、
とっても美味しくて…あま~ぃicon102



水曜日に、黒木町で《ホタルの会》がありました。
とってもステキな町で…ハイジの干草???が積んでありましたface05



とっても美味しかった味ご飯ですicon99
わざわざ買いに行きたくなる…納得です!!



《ホタルの会》はおちゃと長いお付き合いのくま吉さんと ↑ きのこ村さんが
企画から準備、片付けまでして頂きました。
たくさんのステキな人々の出会い、本当に感謝ですicon41



EKOさん、とっても美味しいサラダ、ありがとうございましたface02
トールペイントで有名なコメット先生もありがとうございましたicon97



こちらがくま吉さんface02
いつもありがとうございます!!

そして…Aちゃんさん・神酒さん・ボビーさん・よんさまさん・ポテトさん・ヤッヒーさん・秀徳さん・いちご髭さん・春さん・さすらう女さん・ぽにょさん・房州人さん・・・
ありがとうございました。



ゲンジホタルさん、感動をありがとう!!
黒木町、最高ですicon102  


Posted by おちゃ at 00:30Comments(10)おちゃ旅

2010年06月11日

最近で一番美味しかったもの・・・☆



《ロブスターのピリ辛焼???》



巨大ロブスターでプリップリicon102



手作りソーセージicon99

  


Posted by おちゃ at 11:40Comments(20)おすすめおちゃ食

2010年06月11日

おちゃ、お薦め《小樽・ルタオ》の《チョコレート・ドゥーブル》



数日前、おちゃ宅に小樽《ルタオ》が届きました。
さっそく解凍して…頂き!!!!



実は…1個はただ~icon102
送料込みで3150円でしたのよ~。
まだまだ冷凍庫に2個保管中face01

  


Posted by おちゃ at 09:37Comments(2)おすすめおちゃ菓子

2010年06月10日

おちゃ、最近通いつめています 《ジャン・ドゥ》☆☆



昨日はお昼間に96歳になる二日市のおばあちゃん(最近ちょっと寝たきりですicon11)を
お外に連れ出そうと車椅子をつんで大人3人がかりでドライブに出ましたicon17icon108



たまにはたくさんの色を見てほしくて…



おちゃの大好きな…どれも絶品のケーキ屋さん《ジャン・ドゥ》さんですface02
たくさんのフルーツが宝石みたいで綺麗でしょ、おばあちゃんicon102

まだまだ元気で頑張っていこうね。

《ジャン・ドゥ》
住所:太宰府市通古賀3-9-8  


Posted by おちゃ at 12:25Comments(6)おすすめおちゃ菓子

2010年06月10日

きゃ〜、寝坊!!




わ〜、
今週はおちゃカ〜539キロ走ってる(笑)  


Posted by おちゃ at 08:19Comments(6)

2010年06月09日

2010年06月09日

黒木町でホタルの会、バーベキューo(^∇^o)



あれれ???
ボビーさんではありませんか???
腕組んでないで手伝って下さいよ~face02(笑)



企画して下さったきのこ村さんですicon97
あれれ???
くま吉さんの姿がありませんね??

  


Posted by おちゃ at 19:27Comments(6)おちゃ旅

2010年06月09日

2010年06月09日

フレンチのランチ1200円でこんなに盛りだくさん☆☆



先週末、かじママと3人でランチしましたface02
場所は…いつもの《ビストロ・シュン》さんですicon102

今回初めて、1200円のランチプレートをオーダー。



もちろん美味しいバケットもついています。

メインはトップの写真の…豚ちゃんですicon65



デザートに珈琲か紅茶もついて1200円なんてface05

《ビストロ・シュン》
住所:福岡市早良区野芥2-1-46
電話:092-834-8633  


Posted by おちゃ at 11:31Comments(6)おすすめおちゃ食

2010年06月09日

深夜まで開いているケーキ屋さん《VIS A VIS》



夜中に突然スイーツが食べたいface07
そんなときに頼りになるのが《VIS A VIS》です



深夜23時半???くらいまで開いているので本当にありがたいですねicon102



先週の金曜日の深夜におちゃは衝動買いicon11
こんな生活でスタイル維持できる訳がないですね(涙)

《ヴィザヴィ》
住所:福岡市中央区今泉2-5-25
電話:092-737-2177

  


Posted by おちゃ at 08:30Comments(2)おちゃ菓子(sweets)

2010年06月08日

対馬からの生ウニ~!!!!



うに~!!!!!
対馬から!!!!!!!
甘くて最高でっす!!!!!

そして巨大サザエちゃんのツノ~icon102



おちゃ家にある7色に変わる紫陽花ちゃんです、
最近の注目face06  


Posted by おちゃ at 23:22Comments(6)おちゃ食(foods)

2010年06月08日

お花で和むo(^ ∇^o)(o^∇ ^)o



最近また忙しくて
昨日に引き続き今日も車内食(涙)

運転しながらおにぎり〜(・・?)



桔梗屋さん作の《ハーブの森》ですicon102
自家製ハーブがたっぷりアレンジされていますね、可愛い~icon65

《桔梗屋》
住所:福岡市城南区七隈4-2-30
電話:092-871-7015  


2010年06月08日

おちゃの一押し《ラムカフェ》と《ジャン・ドゥ》☆☆



きゃ~、美味しそうface05
おちゃの一押し《ジャン・ドゥ》さんの《苺のシフォンケーキ》ですicon99

しっとりしていて苺の香りがほわ~んicon97



持ち込み可の《ラムカフェ》でジャスミンさんのおちゃと一緒にicon99



ラムカフェジャン・ドゥ…最高ですicon99

《ラムカフェ》
住所:大野城市南が丘3-23-5
電話:092-586-7071


《ジャン・ドゥ》
住所:太宰府市通古賀3-9-8
電話:092-928-0505

  


Posted by おちゃ at 08:00Comments(3)おすすめおちゃ菓子

2010年06月07日

おちゃお薦め 《ゆずの木レストラン》

昨日はイベントの後、
おちゃキッズちゃんと26人でランチバイキングに行きましたface01

姪浜駅前にある《ゆずの木レストラン》ですicon102
有機野菜や無農薬野菜にこだわったお店です。



バイキングって食べれないところが多いのですが
ゆずの木のバイキングは外れがないので安心ですicon99



お寿司はワサビ抜きもあり、中華にサラダ、和のおかずと種類も豊富icon102



ゆずの木通のお父さん情報では
天麩羅、カレー、マーボー豆腐が特にお薦めだそうですicon65

おちゃもしっかりデザートに…


カップケーキもあったようですがなくなり次第、
新しいケーキになっちゃうのでおちゃは食べれずicon11

全種類の1/5くらいしか食べれませんでしたね(笑)
リベンジしたいと思いますface02

お薦めバイキングでしたicon102

《ゆずの木レストラン》
住所:福岡市西区姪浜駅南1-10-11
電話:092-894-5555  


Posted by おちゃ at 11:30Comments(2)おちゃ食(foods)

2010年06月06日

広島風お好み焼き《TABO》》 なうヽ(´▽`)/



お疲れ様です(◎-◎;)
今日も無事に終わりましたicon10
ちょぴっと疲れましたface10



また明日から頑張りますface01

やっぱり《TABO》美味しい~icon102

《お好み焼き TABO》
住所:早良区西新4-6-2

住所:早良区次郎丸5-1-16  


Posted by おちゃ at 21:06Comments(4)おすすめおちゃ食

2010年06月06日

breakfastなう @ 珈蔵



今日は朝からお仕事、
おちゃキッズちゃんのイベントです(*^_^*)icon102



朝から大好きな《珈蔵》のロイヤルミルクティーを飲んで
気合い十分(≧▼≦)icon97

《珈蔵》
住所:西区愛宕3ー2−13
電話:092-882-0118  


Posted by おちゃ at 08:59Comments(6)おすすめおちゃ食

2010年06月05日

対馬から巨大サザエさんがやってきた!!!



おちゃの大好きなサザエちゃんですicon102
義姉の実家・対馬から新鮮な巨大サザエちゃんがやってきましたface05



大丸でもお寿司屋さんでもこんな巨大見たことないですface08



他にも鯛とヤズが…(←もちろんおちゃママ作です(笑))



対馬からは大好きなウニ~も!!!!

親戚が猟師さんってホントに最高ですicon102
あと…農家さんが親戚にいてくれるとおちゃ家は安泰(笑)

icon10
おちゃ家で残っているのはおちゃだけだった…icon11  


Posted by おちゃ at 10:19Comments(17)おちゃ食(foods)

2010年06月04日

《石釜パン工房 パルファン》2号店に行ってきました!!



今週の水曜日、ラムカフェに行く前に
空港近くに5月1日にオープンした《石釜パン工房 パルファン》さんに行ってきました。



パルファンと言えば…おちゃ一押し《明太フィセル???》ですよねicon102
有名どころの明太フランスを食べつくしましたが…
パルファンが一番美味し~ぃですicon99icon99icon99

  


Posted by おちゃ at 12:00Comments(16)おすすめおちゃ食

2010年06月04日

最近のおちゃ・・・



相変わらず、福岡市内をいったりきたり…icon16
何がそんなに忙しいのかって感じですicon11

この1週間でおちゃカ~の走行距離をチェック、
390キロ走っていましたicon17icon108

運転嫌いでこれくらい走ってたら
たまにはスピード違反で免停ってこともありうる…?

おちゃの独り言でしたface01  


Posted by おちゃ at 10:27Comments(7)おちゃりごと(独り言)