スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月05日

魔法の壷プリンの次は…《神戸プリン》



今日は神戸のスイーツが連発face05
神戸プリン
カラメルソースが苦味が少なくって…icon102



いつから神戸ってプリンが有名になったのかしらface02
魔法の壷プリンも神戸でしたよねicon99  


Posted by おちゃ at 21:05Comments(0)おちゃ菓子(sweets)

2010年07月05日

2010年07月05日

おちゃ、長崎・小浜温泉へ行く…

長崎・小浜、雲仙への旅の続き…ですicon17icon108



パセリさん、このちゃんぽん、実は…
小浜ちゃんぽんの名店《海花亭》さんのちゃんぽんだったんですicon102

新鮮な海鮮がたっぷりのスープとたっぷりのお野菜たち、美味でございますicon99

お腹もいっぱいになれば…後は温泉につかって消化するのみですicon16



こちらはおちゃのお薦め《岡崎旅館》さんですface05



とっても落ち着く雰囲気、流れる空気が違いますface05
泊まりたい~、でも日帰りですicon11




小浜まで来たのでカーブを進んで…雲仙まで。



雲仙と言えば…宮崎旅館さんか国定公園内の富貴屋さんか…半水慮icon97
半水慮はまだ制覇できていません、高いもんicon10
いつか、いつか、待ってて、半水慮~face07



もちろん現地でスイーツも食べて…



無事に夜には福岡に戻って来れました、お疲れ様でした~face02  


Posted by おちゃ at 11:30Comments(1)おちゃ旅

2010年07月05日

おちゃ、長崎へ行く…



美味しそうな《びわソフト》face05
高速での移動で一番の楽しみは何と言ってもSAでのですよね~(笑)

もちろん長崎までたどり着く前にも基山でいつもの



なんこつ天》は摂取済です(笑)

この日(と言っても…4月の終わり)、長崎の小浜・雲仙まで行ってきましたicon17icon108



のどかな雲仙のふもと(?)ですface06

朝ゆっくりで出発したので小浜に着いたころにはお昼になりました。
小浜ちゃんぽんと温泉は次の記事で…icon97  


Posted by おちゃ at 08:30Comments(2)おちゃ旅