2009年11月12日
らー麦、美味しい☆農林水産祭り 1
久住山登山の翌日、ネクタリンのボビ~さんから連絡を頂いて、
中央公園まで行ってきました。
《福岡県農林水産祭り》です
おちゃ宅から徒歩15分くらいなので、登山の翌日の運動には最適でしたね。
今から数回、こちらの記事になります、もちろん美味しい記事です(笑)

こちらのラーメン、《筑豊ラーメン 山小屋》さんですが…
実は今回のイベントで福岡県産の小麦・らー麦を使った
特注の麺の試食が行われていました。
このらー麺がとっても美味しくて。
素麺のような極細麺とは違い食感ももちっとしていて☆☆

おそらくこれがそのらー麦です。

らー麦の麺は博多ラーメンの代表店:山小屋ラーメン、一風堂、一蘭で食べることができます。
※当日、店舗一覧表を頂いたのに・・・行方不明。
発見しだい、正確な情報を載せますね☆
中央公園まで行ってきました。
《福岡県農林水産祭り》です

おちゃ宅から徒歩15分くらいなので、登山の翌日の運動には最適でしたね。
今から数回、こちらの記事になります、もちろん美味しい記事です(笑)

こちらのラーメン、《筑豊ラーメン 山小屋》さんですが…
実は今回のイベントで福岡県産の小麦・らー麦を使った
特注の麺の試食が行われていました。
このらー麺がとっても美味しくて。
素麺のような極細麺とは違い食感ももちっとしていて☆☆

おそらくこれがそのらー麦です。

らー麦の麺は博多ラーメンの代表店:山小屋ラーメン、一風堂、一蘭で食べることができます。
※当日、店舗一覧表を頂いたのに・・・行方不明。
発見しだい、正確な情報を載せますね☆
Posted by おちゃ at 13:45│Comments(8)
この記事へのコメント
健康に良さそううやね(笑)
Posted by くう達者
at 2009年11月12日 14:13

ラー麦は生花にも使えるのですね。
はやく食べたい~。
はやく食べたい~。
Posted by たの at 2009年11月12日 18:07
らー麦は一風堂、一蘭でも食べられるの・・・・
今度、行ったとき食べてみます~
今度、行ったとき食べてみます~
Posted by ハーモニーベル
at 2009年11月12日 19:55

最近うちの近所の山小屋さん 元気有りません。
是非 これで頑張って欲しいですね。
「筑豊ラーメン」を名乗ってますから 是非頑張って!!
是非 これで頑張って欲しいですね。
「筑豊ラーメン」を名乗ってますから 是非頑張って!!
Posted by Ron君
at 2009年11月13日 20:25

くう達者さん
いろいろありがとうございました(◎-◎;)
いろいろありがとうございました(◎-◎;)
Posted by おちゃ at 2009年11月14日 02:09
たのさん
生花…ですね(笑)
ぜひ食べてみてください(>_<)
生花…ですね(笑)
ぜひ食べてみてください(>_<)
Posted by おちゃ at 2009年11月14日 02:12
ハーモニーベルさん
らー麦は店舗が限られていたような…お問い合わせ下さいね(@_@;)
らー麦は店舗が限られていたような…お問い合わせ下さいね(@_@;)
Posted by おちゃ at 2009年11月14日 02:15
Ron君
筑豊ラーメンの代表ですよね。大砲ラーメンなかなかでした(*^_^*)
筑豊ラーメンの代表ですよね。大砲ラーメンなかなかでした(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年11月14日 02:16