2010年02月26日
馬刺〜ない(  ̄□ ̄;)!!

Posted by おちゃ at 21:06│Comments(12)
この記事へのトラックバック
馬刺しの本場と言えば、九州では熊本ですね!他に青森県、長野県、山梨県、福島県(会津)で馬刺しを食べる習慣があります。逆に岩手県では、馬は家族同然で一緒の家に住んだりしますか...
馬刺し【いり江の福岡生活】at 2010年02月27日 08:29
この記事へのコメント
あれ~もう食べられちゃいましたか?
お魚のお刺身も美味しそうですね(*^。^*)
お魚のお刺身も美味しそうですね(*^。^*)
Posted by コメット at 2010年02月26日 21:13
馬刺が食べたかったのですね(笑)
Posted by jinjin at 2010年02月26日 23:10
ってことは誰かに食べられたのかな(笑)
Posted by コットン at 2010年02月26日 23:19
恐るべしブログ画像…!!あの写真みたら馬刺モードになっちゃいますね(笑)
Posted by woltan at 2010年02月27日 00:43
和民じゃないよね?(笑)
Posted by パセリ
at 2010年02月27日 01:03

馬刺し無かったんだ・・・
Posted by iriek
at 2010年02月27日 08:30

コメットさん
それが行った居酒屋さんが玄海の活魚のお店だったので…馬刺は探したけどありませんでした(涙)
それが行った居酒屋さんが玄海の活魚のお店だったので…馬刺は探したけどありませんでした(涙)
Posted by おちゃ at 2010年02月27日 10:56
jinjinさん
直前に馬刺と馬肉スモークのブログを続け見てしまって、馬モードになっちゃいました(-ロ-;)
直前に馬刺と馬肉スモークのブログを続け見てしまって、馬モードになっちゃいました(-ロ-;)
Posted by おちゃ at 2010年02月27日 10:58
コットンさん
お店になかったの(涙)
お店になかったの(涙)
Posted by おちゃ at 2010年02月27日 10:58
woltanさん
あの写真みたら馬刺モードになっちゃいますね?!?
みなさんそうでしょ???
あの写真みたら馬刺モードになっちゃいますね?!?
みなさんそうでしょ???
Posted by おちゃ at 2010年02月27日 11:00
パセリさん
おちゃが幹事ならば和民でしたね(≧▼≦)
おちゃが幹事ならば和民でしたね(≧▼≦)
Posted by おちゃ at 2010年02月27日 11:01
iriekさん
なかったんです( ̄□ ̄;)!!
地鶏の刺身はあったのに(涙)
なかったんです( ̄□ ̄;)!!
地鶏の刺身はあったのに(涙)
Posted by おちゃ at 2010年02月27日 11:18