2009年02月03日
インフルエンザ、流行っています( −_−メ)

付き添いで( ̄ロ ̄;)
38→39.5と短時間で発熱してきたのでインフルエンザ容疑で連れてきました。
2009年02月03日
恵方巻き

今年は東北東を向いて食べないといけなかったのに…どっち向いて食べたのかもわからず、
さらにおしゃべりしながら食べてしまいました(・・;)

お持ち帰りの太巻き。
ばりばり美味しい



2009年02月03日
2009年02月03日
今日は《節分》
節分の由来:
昔の暦では《立春》を1年の始まりとしていて、
節分が大晦日にあたります。
昔から病気や厄災は鬼にたとえられていて、
前年の厄災(鬼)を払おうと
『魔減(まめ)に通じる豆』をまいて
新年を迎えるようになったそうです。
今日は東北東を向いて《恵方巻き》食べて、
《豆まき》もしなきゃ
昔の暦では《立春》を1年の始まりとしていて、
節分が大晦日にあたります。
昔から病気や厄災は鬼にたとえられていて、
前年の厄災(鬼)を払おうと
『魔減(まめ)に通じる豆』をまいて
新年を迎えるようになったそうです。
今日は東北東を向いて《恵方巻き》食べて、
《豆まき》もしなきゃ
