2010年03月02日
あんぱん発祥のお店・・・《銀座 木村家》☆☆

日本であんぱんを広めたと言われている《木村家》さん。
別府の木村屋さんを食べて以来だったので…
お久しぶりでした

もちっとした生地に上品な甘さの餡

おちゃ、大好きなんです

あんぱんって文化人の食べ物らしいですよ(笑)
Posted by おちゃ at 08:56│Comments(9)
│おすすめおちゃ食
この記事へのコメント
朝からおいしそうなあんパンと思ったら(^o^)丿
超有名なパン屋さんではないですか
お土産待ってま~す(笑)
超有名なパン屋さんではないですか
お土産待ってま~す(笑)
Posted by コットン
at 2010年03月02日 09:05

あんぱんといえば 木村家さん。
そういう 1つつらぬいた 仕事したいものだな・・。
いつも 画像がきれいで おいしそう!!
そういう 1つつらぬいた 仕事したいものだな・・。
いつも 画像がきれいで おいしそう!!
Posted by まかない健康補助食品サイト
at 2010年03月02日 09:22

木村家さん、差入れでも人気ですよね!
疲れてる時、たまらなく身体に沁みる美味しさ!
疲れてる時、たまらなく身体に沁みる美味しさ!
Posted by SweetColor
at 2010年03月02日 10:08

だ~!!
こないだの日曜日に別府に行ったばかりなのに~
そんな有名なら行っとくべきやった~
こないだの日曜日に別府に行ったばかりなのに~
そんな有名なら行っとくべきやった~
Posted by 千尋
at 2010年03月02日 10:11

懐かしい木村屋のアンパン
朝 食べると脳が1日かんばってくれそうですね
朝 食べると脳が1日かんばってくれそうですね
Posted by サロンちゃん at 2010年03月02日 10:22
アンパン大好きです♪家の親戚が「木村屋」さんの暖簾を分けていただいてパン屋してます。壱岐で(笑)
Posted by ナイス天神
at 2010年03月02日 11:01

あんパンを食べる機会はあまりないのですが、
木村屋さんにいったらマストですよねヽ(^o^)
木村屋さんにいったらマストですよねヽ(^o^)
Posted by つこ娘
at 2010年03月02日 12:17

ついに、わたくしも文化人の仲間入りです(^_^)v
Posted by taka-jimu (てけし) at 2010年03月02日 13:15
これも新宿かな?アルタの近くとか?
木村家のアンパンは懐かしい感じですよね。
木村家のアンパンは懐かしい感じですよね。
Posted by iriek
at 2010年03月03日 00:19
