2009年09月15日
2009年09月14日
パスタランチ☆ラッグルッピ
大野城・御笠川にある人気のベーカリー・ガーデンです
パン好きにはたまりませんよね〜、パンの食べ放題
たくさんのパンを食べたい方にお薦めは・・・こちらのパスタランチです。

3、4種類のパスタから選べますよね。



おちゃはどんどんパンをお皿に・・・今回も欲張りなおちゃでした

パン好きにはたまりませんよね〜、パンの食べ放題

たくさんのパンを食べたい方にお薦めは・・・こちらのパスタランチです。

3、4種類のパスタから選べますよね。



おちゃはどんどんパンをお皿に・・・今回も欲張りなおちゃでした

2009年09月14日
ビストロランチ☆ラッグルッピ
土曜日、ブランチで大野城にある人気のベーカリーガーデン《ラッグルッピ》に行ってきました。
オープンしたばかりの時に1回行ったっきりでしたが・・・
雨の中、すごいお待ちの列。
おちゃも20分くらい待ちました。


メインは3種か4種から選べます。
おちゃは糸島産豚ちゃんをチョイス


サラダかスープか選べます。
それに食後のドリンクもついています。
こちらの食べ放題のパンももちろんついて・・・1200円くらいです
オープンしたばかりの時に1回行ったっきりでしたが・・・
雨の中、すごいお待ちの列。
おちゃも20分くらい待ちました。


メインは3種か4種から選べます。
おちゃは糸島産豚ちゃんをチョイス


サラダかスープか選べます。
それに食後のドリンクもついています。
こちらの食べ放題のパンももちろんついて・・・1200円くらいです

2009年09月14日
2009年09月14日
TVに出ました!!!2
土曜日の朝、TVQ で放送されました《ラムスタイル》さんの続きです。
とっても可愛いお洋服のセレクトショップですが・・

おちゃの目にとまった雑貨ちゃんたち


とっても可愛い布ケース、中身は・・・

携帯用カイロですって
使い捨てではないのでとってもいいですよね

お店にはくつろぎのスペースもあります
今回、おちゃの購入したお洋服たちです↓


お店:大野城市つつじが丘 (5号線沿い・つつじヶ丘の交差点)
駐車場:つつじヶ丘交差点を鳥栖方向に右折、お店の裏にラムスタイル専用あります。
とっても可愛いお洋服のセレクトショップですが・・

おちゃの目にとまった雑貨ちゃんたち


とっても可愛い布ケース、中身は・・・

携帯用カイロですって

使い捨てではないのでとってもいいですよね


お店にはくつろぎのスペースもあります
今回、おちゃの購入したお洋服たちです↓


お店:大野城市つつじが丘 (5号線沿い・つつじヶ丘の交差点)
駐車場:つつじヶ丘交差点を鳥栖方向に右折、お店の裏にラムスタイル専用あります。
2009年09月13日
TVに出ました!!!
おちゃブログに遊びに来て下さるnoririさんのお店《ラムースタイル》が
昨日、テレビに出ました。
朝からおちゃもばっちり見ました。
放送から4時間後、行ってきました、オープンしたばかりのお店に!!




ステキなお店でなので第二段に続く・・・
昨日、テレビに出ました。
朝からおちゃもばっちり見ました。
放送から4時間後、行ってきました、オープンしたばかりのお店に!!




ステキなお店でなので第二段に続く・・・
2009年09月13日
湯布院

残念なことに…
携帯カメラで撮ったお食事の最後、
鰻のお茶漬、ヨーグルトと水出し珈琲、
ステキな画像が…
携帯をいじっていると消えました(◎-◎;)
どうして??
この後、山荘無量塔(ムラタ)のショコラショップに


2009年09月13日
2009年09月13日
2009年09月13日
2009年09月13日
2009年09月13日
2009年09月12日
絶品☆☆美味しいビビンバ☆
昨日は金曜日なので・・・おちゃは実家です

おちゃパパ、おちゃママと焼肉屋さん《新要館》です
ここのお店はあの朝青龍が訪れるお店として有名ですね
おちゃのお薦めは絶品のビビンバ

まぜまぜはもちろんおちゃ担当(笑)。

焼肉屋さんなので・・・もちろんお肉もご注文
お肉も美味しいです。
昨日は特上の単品は頼まず黒毛和牛のセットでした。



追加の丸腸、おちゃ、大好きです、ぶりぶり

黒毛牛の店 新要館
早良区野芥7-7-8
092-864-7458
水曜日が定休日です!!


おちゃパパ、おちゃママと焼肉屋さん《新要館》です

ここのお店はあの朝青龍が訪れるお店として有名ですね

おちゃのお薦めは絶品のビビンバ


まぜまぜはもちろんおちゃ担当(笑)。

焼肉屋さんなので・・・もちろんお肉もご注文

お肉も美味しいです。
昨日は特上の単品は頼まず黒毛和牛のセットでした。



追加の丸腸、おちゃ、大好きです、ぶりぶり


黒毛牛の店 新要館
早良区野芥7-7-8
092-864-7458
水曜日が定休日です!!
2009年09月12日
十割蕎麦が!!!!!!
北天神にある《生粉蕎麦 玄》さん。
十割のお蕎麦なのに・・・ホントにびっくり価格ですよ!!

ざる・・・なんと290円。

炊き込みご飯は80円。


これはニシン蕎麦にしました。
黒蕎麦にニシンをトッピングってこともできます。

この価格とこの量と・・・お味・・・に満足しますよ!
★生粉蕎麦 玄 GEN 本店
中央区長浜1-2-24 北天神SBホテル1F
092-714-0355
★周船寺店
西区周船寺1-13-10 国道202号線沿い
092-807-1181
十割のお蕎麦なのに・・・ホントにびっくり価格ですよ!!

ざる・・・なんと290円。

炊き込みご飯は80円。


これはニシン蕎麦にしました。
黒蕎麦にニシンをトッピングってこともできます。

この価格とこの量と・・・お味・・・に満足しますよ!
★生粉蕎麦 玄 GEN 本店
中央区長浜1-2-24 北天神SBホテル1F
092-714-0355
★周船寺店
西区周船寺1-13-10 国道202号線沿い
092-807-1181
2009年09月12日
100円スイーツ(●^ー^●)
おちゃの好きな警固本通りにはたくさんのお店があります。
わっぱ食堂の帰りに買って帰りました、100円クレープ《milk》さんです


種類もこんな↓にあります☆

とってもお手頃価格なので・・・お土産に、お礼に、差し入れに最適ですね
パオ・クレープ milk
福岡市中央区警固2-16-6
092-714-1828
※21時までですが、当日分が完売しだい閉店です!!
わっぱ食堂の帰りに買って帰りました、100円クレープ《milk》さんです



種類もこんな↓にあります☆

とってもお手頃価格なので・・・お土産に、お礼に、差し入れに最適ですね

パオ・クレープ milk
福岡市中央区警固2-16-6
092-714-1828
※21時までですが、当日分が完売しだい閉店です!!
2009年09月12日
定額給付金!!忘れてました!!!
忘れていませんか??定額給付金の請求!!!
おちゃは完全にお忘れ。

先日おばあちゃんから指摘され、大慌てで探しました。

昨日無事に区役所で手続きを完了。
結構、おちゃみたいな方が多いようで
区役所の方から総務省のポスターをブログに載せてご案内してとのこと。
お忘れの方、至急確認してください!!!
おちゃは完全にお忘れ。

先日おばあちゃんから指摘され、大慌てで探しました。

昨日無事に区役所で手続きを完了。
結構、おちゃみたいな方が多いようで
区役所の方から総務省のポスターをブログに載せてご案内してとのこと。
お忘れの方、至急確認してください!!!
2009年09月11日
行列のできる定食屋さん 2☆
調子に乗って第2弾です

サンマ、旬なので・・・どうしても頼んでしまいます。
数日前の印象的なサンマの押し寿司のせい?お陰で・・・

初サンマの塩焼き定食です、大きなサンマ!!
ご飯にもふりかけをかけて・・・う〜ん、完璧

食べる前も待ちましたけが、
帰るときには外にまで列ができていました。
相変わらずの人気ぶりの定食屋さんでした


サンマ、旬なので・・・どうしても頼んでしまいます。
数日前の印象的なサンマの押し寿司のせい?お陰で・・・


初サンマの塩焼き定食です、大きなサンマ!!
ご飯にもふりかけをかけて・・・う〜ん、完璧


食べる前も待ちましたけが、
帰るときには外にまで列ができていました。
相変わらずの人気ぶりの定食屋さんでした

2009年09月11日
行列のできる定食屋さん☆
昨夜は・・・久しぶりに、とぼとぼ警固本通りまでお散歩
お肉系なら《泰元食堂》、お魚系なら《わっぱ食堂》ルート。
昨日のおちゃはお魚系、大好きな《わっぱ食堂》に行ってきました。
2年くらい前までは週1で通っていましたね

こちらは《Aランチ》です。
夜でもランチって名前のメニューがあります。
トンカツ、エビフライ、ハンバーグ、玉子焼き、ポテトサラダ・・・
盛りだくさんのお子様ランチです。

お漬物は5種類くらい、食べ放題???です。
他にご飯、お味噌汁もついています、お腹いっぱいになりますよ
わっぱ食堂の続き・・・あります(笑)。

お肉系なら《泰元食堂》、お魚系なら《わっぱ食堂》ルート。
昨日のおちゃはお魚系、大好きな《わっぱ食堂》に行ってきました。
2年くらい前までは週1で通っていましたね


こちらは《Aランチ》です。
夜でもランチって名前のメニューがあります。
トンカツ、エビフライ、ハンバーグ、玉子焼き、ポテトサラダ・・・
盛りだくさんのお子様ランチです。

お漬物は5種類くらい、食べ放題???です。
他にご飯、お味噌汁もついています、お腹いっぱいになりますよ

わっぱ食堂の続き・・・あります(笑)。
2009年09月11日
ダム・ド・フランス・・・美味しいパン屋さん☆
薬院六つ角のボンラパス横にある《ダム・ド・フランス》
昨日のお昼、急にパンが食べたくなって行ってきました。
おちゃ宅から一番近い美味しいパン屋さんです。

☆白桃クリームチーズ☆

☆ガレット☆
☆レザン・ノワ☆・・・レーズンやクルミがたっぷりのもっちり系
おちゃの好きな系統のパンです
車を使わずに行けるパン屋さん、ありがたいですね
DAMES de FRANCE
中央区薬院1-12-8
092-712-3100
昨日のお昼、急にパンが食べたくなって行ってきました。
おちゃ宅から一番近い美味しいパン屋さんです。

☆白桃クリームチーズ☆

☆ガレット☆
☆レザン・ノワ☆・・・レーズンやクルミがたっぷりのもっちり系
おちゃの好きな系統のパンです

車を使わずに行けるパン屋さん、ありがたいですね

DAMES de FRANCE
中央区薬院1-12-8
092-712-3100