2010年01月26日
伝説のパスタ屋さんo(^ ∇^o)(o^∇ ^)o

ドルチェ!!
最高に美味しいです☆
※後程詳細upします。
《利休庵》
住所:福岡市南区長住5-15 (長住三丁目の交差点)
電話:0925532316
2010年01月26日
2010年01月26日
2010年01月26日
イタリアンディナー、スタートなう ε= ┏( ・_ ・)┛
2010年01月26日
とってもお薦めのイタリアンランチ☆
昨日のとっても美味しいランチの続きです

これパスタです???
ひき肉をパスタ生地につつんだグラタンです。
取り分ける前はこんな感じ…です☆☆

それからとっても美味しかったお豆のスープも

ドルチェは
とってもお薦めのランチですよ~!!
《カンティーナ ガシーヨ》
住所:中央区渡辺通り2-2-1-2F
電話:0927521222

これパスタです???
ひき肉をパスタ生地につつんだグラタンです。
取り分ける前はこんな感じ…です☆☆

それからとっても美味しかったお豆のスープも

ドルチェは

とってもお薦めのランチですよ~!!
《カンティーナ ガシーヨ》
住所:中央区渡辺通り2-2-1-2F
電話:0927521222
2010年01月25日
美人のラムスタちゃんと・・・ランチ☆

今日はお久しぶりにラムスタちゃんとランチデートでした
ラムスタちゃんのお薦めのイタリアンのお店へ。

前菜3種も…☆
パスタもツナにトマトの酸味が…最高

前菜、パスタ、ドリンクで850円

美味しいお得なランチは続く…
《カンティーナ ガシーヨ》
住所:中央区渡辺通り2-2-1-2F
電話:0927521222
2010年01月25日
2010年01月25日
夜型おちゃに変身(@_@;)

最近、完全に夜型です、
朝4時くらいまで寝られません(涙)
今まで8時間くらいはすやすや寝てたのに…
3時間くらいで大丈夫になりました(笑)
なんか体内異変が起きてるような…。
Posted by おちゃ at
08:15
│Comments(12)
2010年01月24日
2010年01月24日
空を飛びたい気分o(^∇^o)(o^∇^)o
今日はいいお天気ですね
珍しく2日間おうちにこもってます
おちゃカメラを見ていると…とっても綺麗な写真が


去年の3月2日、北海道から福岡に戻ってくるときの写真です
北海道旅行では大雪で…旭川動物園も雪だらけで
とっても綺麗でした。
この写真を見ていると大空に飛び出したい、そんな気分になりませんか?
珍しく2日間おうちにこもってます
おちゃカメラを見ていると…とっても綺麗な写真が



去年の3月2日、北海道から福岡に戻ってくるときの写真です

北海道旅行では大雪で…旭川動物園も雪だらけで
とっても綺麗でした。
この写真を見ていると大空に飛び出したい、そんな気分になりませんか?
2010年01月24日
ブランド牡蠣?いえいえ柿??
日本人はブランド好きだとテレビ番組で言っていましたが…
確かにそうですね。
今回はブランド柿、フルーツのほうです。

これはみなみ信州の有名な《市田柿》です
甘みがあり、さすが市田柿って感じですね。

手前は福島の名産《あんぽ柿》です。
市田柿とは違ってこちらは熟し柿のようで…とろとろです
どちらも甲乙つけがたい…日本のブランド力ってすごいですよ☆
確かにそうですね。
今回はブランド柿、フルーツのほうです。

これはみなみ信州の有名な《市田柿》です

甘みがあり、さすが市田柿って感じですね。

手前は福島の名産《あんぽ柿》です。
市田柿とは違ってこちらは熟し柿のようで…とろとろです
どちらも甲乙つけがたい…日本のブランド力ってすごいですよ☆
2010年01月23日
瑠璃おばあちゃん、そろそろバレンタインですよ〜

毎日毎日、こんな感じです。
18歳ですから…

おちゃも今日1日瑠璃のように…(笑)
そろそろバレンタインシーズンですね

バレンタインチョコを探しに天ブラしないと。
おちゃが好きなのは《ピエール・マルコリーニ》(*^_^*)
大丸と岩田屋にあります、あるはず〜

ちなみに…ゴディバも好きです、年中受付中〜(笑)
2010年01月23日
調子がでないと…お鮨屋さんに駆け込むおちゃ…
昨日は姪っ子誕生にたくさんのコメントを、ありがとうございました。
じっくり読ませて頂いて幸せを実感しながら返信させて頂きます~☆
さてさておちゃは、
最近、ちょっと調子がでないのでまたお鮨を…行ってきました。

とっても美味しかった牡蠣のにぎりです
最近、みなさんのブログで糸島方面の牡蠣小屋に行かれた方が多かったですよね。
牡蠣を見るたびに…おちゃも…行きたい
ちょっとお忙しくて時間が取れないので、
お寿司屋さんに行って食べてきました
初めての牡蠣のにぎりです




お鮨大好きなおちゃにはこれが本当にお薬なんです。
好きなものを食べてアドレナリンを…
じっくり読ませて頂いて幸せを実感しながら返信させて頂きます~☆
さてさておちゃは、
最近、ちょっと調子がでないのでまたお鮨を…行ってきました。

とっても美味しかった牡蠣のにぎりです

最近、みなさんのブログで糸島方面の牡蠣小屋に行かれた方が多かったですよね。
牡蠣を見るたびに…おちゃも…行きたい

ちょっとお忙しくて時間が取れないので、
お寿司屋さんに行って食べてきました

初めての牡蠣のにぎりです





お鮨大好きなおちゃにはこれが本当にお薬なんです。
好きなものを食べてアドレナリンを…

2010年01月22日
2010年01月22日
2010年01月22日
2010年01月22日
一度は食べておかないと…《浄水浪漫》さんのロールケーキ
スイーツ依存症のおちゃです(笑)
今回はお久しぶりに《浄水浪漫》さんのロールケーキです

浄水浪漫さんのロールケーキは…真ん中にたっぷりプリンの入ったロールが有名ですよね。
こちらのロールは生地がしっとりしていてほんのり甘いので
プリンが入ってない普通のロールケーキでも十分です
今回は《いちごのロールケーキ》です
いちごの甘酸っぱさも加わって…絶品でした☆

《浄水浪漫》
住所:中央区浄水通り1番
電話:0925264656
今回はお久しぶりに《浄水浪漫》さんのロールケーキです


浄水浪漫さんのロールケーキは…真ん中にたっぷりプリンの入ったロールが有名ですよね。
こちらのロールは生地がしっとりしていてほんのり甘いので
プリンが入ってない普通のロールケーキでも十分です

今回は《いちごのロールケーキ》です

いちごの甘酸っぱさも加わって…絶品でした☆

《浄水浪漫》
住所:中央区浄水通り1番
電話:0925264656
2010年01月22日
節分の日には…恵方巻きですねo(^∇^o)(o^∇^)o
おはようございます。
昨日はハピママさんの赤ちゃんがとうとう誕生されましたね
おちゃも連絡を頂き、本当に嬉しくて、ほっとしています。
おめでとうございます。ゆっくり休んで下さいね~
赤ちゃんの健康も願って…今日は恵方巻きの話題です。
もともと関西の行事だった恵方巻きですが、
最近では九州でも恵方巻きを食べるところが増えてきました。
1本の巻き寿司をおしゃべりせずにお祈りしながらいっきに食べる恵方巻き。
今年は西南西をむいて食べてくださいね。

そんな一年の健康、商売繁盛を願うのに大切な恵方巻き。
おちゃのお薦めは《うえ田》さんの太巻きです。
これは絶品!!!
かんぴょうの嫌いなおちゃでも美味しく食べれる太巻き。
恵方まきにいかがですか???

《鮨処 うえ田》
電話:0927612834
昨日はハピママさんの赤ちゃんがとうとう誕生されましたね

おちゃも連絡を頂き、本当に嬉しくて、ほっとしています。
おめでとうございます。ゆっくり休んで下さいね~

赤ちゃんの健康も願って…今日は恵方巻きの話題です。
もともと関西の行事だった恵方巻きですが、
最近では九州でも恵方巻きを食べるところが増えてきました。
1本の巻き寿司をおしゃべりせずにお祈りしながらいっきに食べる恵方巻き。
今年は西南西をむいて食べてくださいね。

そんな一年の健康、商売繁盛を願うのに大切な恵方巻き。
おちゃのお薦めは《うえ田》さんの太巻きです。
これは絶品!!!
かんぴょうの嫌いなおちゃでも美味しく食べれる太巻き。
恵方まきにいかがですか???

《鮨処 うえ田》
電話:0927612834
2010年01月21日
長浜ラーメン…どうなった?

一昨日、お昼に父と長浜ラーメンを食べに行きました


前日、偶然どなたかのブログで《元祖 長浜屋》さんと
《長浜家》の記事でしたので…
とりあえず《元祖 長浜屋》さんに

営業時間が…6:00~13:30

ランチタイムのみの営業になっていました
麺の湯きりされていた若い男性がいないような…
独立、どこの業種でもあることですから当たり前と言えば当たり前ですね。
2010年01月21日
《第6回 薬院一丁目 うどん祭り》

美味しそうなおぜんざいでしょ~

今週火曜日、1月19日、

I LOVE 薬院1丁目の若い男女が60人くらい集まっていました

手打ちうどん、押し寿司、ぜんざい、ガトーショコラ…

スペイン料理のイビサルテさんをはじめ、20店舗くらいの方が参加されているようです。


薬院1丁目のお店をされている方々が
地域を盛り上げようと半年に1回行われているお祭りだそうです。

産直もやっていたので
おちゃは《三瀬のゴボウ》と《朝倉のセロリ》を買って帰りました
ステキなイベントでしたよ~☆
《薬院1丁目 うどん祭り》
お問い合わせ:イビサルテ 尾花さん