2010年03月22日
2010年03月22日
スタートは《タンドルマン》☆☆

今日はお久しぶりにドライブです(●^ー^●)
おちゃは大好きな三瀬街道再調整、
行ってきま〜す!!
Posted by おちゃ at
11:44
│Comments(8)
2010年03月22日
ふくちゃんフルコース!!!!
先週の金曜日の夜、お仕事でお疲れ中のおちゃ一家は
ご近所の《ふくちゃんラーメン》に
おちゃ家は月5、6回は行ってます(笑)

麺がぜんぜん見えないので一かき混ぜて

カシャっと
もう1枚のチャーシューがどうしても沈んでしまいます



ふくちゃんラーメンフルコースを満喫したおちゃの金曜日でした
《ふくちゃんラーメン》
住所:早良区田隈2-24-2
電話:092-863-5355
ご近所の《ふくちゃんラーメン》に

おちゃ家は月5、6回は行ってます(笑)

麺がぜんぜん見えないので一かき混ぜて

カシャっと

もう1枚のチャーシューがどうしても沈んでしまいます




ふくちゃんラーメンフルコースを満喫したおちゃの金曜日でした

《ふくちゃんラーメン》
住所:早良区田隈2-24-2
電話:092-863-5355
2010年03月21日
お久しぶりにおちゃ、《オペラ》☆☆(≧▼≦)

東区のスイーツの代表的なお店《オペラ》に久々行ってきました。
おちゃはオペラがハコマツに開店したときから数年通いつめたことが…

オーナーの濱田さんともお話していました

オペラも今や松崎にも店舗ができるほど成長中


おちゃのお薦め《なが〜いエクレア》です

210円なのにおちゃのノートパソコンの幅くらいあります

美味しくて超お得ですよ〜

《patisserie OPERA 本店》
住所:東区筥松新町4-12-1F
電話:092-611-1197
定休:毎週月曜日、火曜日
《松崎店》
住所:東区松崎3-14-1
電話:092-629-3232
定休:毎週月曜日
2010年03月20日
おちゃお薦めのパン屋さん 《Baker Weizen》☆☆
今週は卒園式、卒業式の一週間でしたね
卒業生の方は新たな環境にうきうきわくわくされているでしょうね
昨日は西南大学も卒業式だったようです。
ランチに学食を…と思っていましたが駐車場が満車、
断念して《ポンラパス 百道》の《Baker Weizen》へ



イートインスペースも広くてパンも美味しいですよね
《Baker Weizen》
住所:早良区百道浜1-2-1 ポンラパス百道店1F

卒業生の方は新たな環境にうきうきわくわくされているでしょうね

昨日は西南大学も卒業式だったようです。
ランチに学食を…と思っていましたが駐車場が満車、
断念して《ポンラパス 百道》の《Baker Weizen》へ




イートインスペースも広くてパンも美味しいですよね

《Baker Weizen》
住所:早良区百道浜1-2-1 ポンラパス百道店1F
2010年03月20日
ダイドー『ライダーサイダー』と『愉快なライダーたち』

ラッキー缶が…手に入りません

パセリさんが持っているバルタン星人もまだです

あといくら投資すれば手に入るのか


こんなことしたり

こんなこともしたり

年度末と新年度の準備でとってもbusyですが…
ちょこっとだけ遊ばせてください

2010年03月19日
2010年03月19日
ジューシーで美味しい《チキン南蛮定食》☆☆

最近、ちょこちょこ行ってます《キッチン 米一》さんです

あっき~さんのお薦め《大海老定食》もなかなかでしたが
ラムスタちゃんのお薦め《チキン南蛮定食》、ちょっと食べてみました


これがなかなかジューシーで柔らかく味もあるのです

久しぶりにチキン南蛮が美味しく食べれました

《キッチン 米一 千早店》
住所:東区千早2-2-41
電話:092-662-4423
《キッチン 米一 長尾店》
住所:城南区長尾3-12-16
電話:092-512-9200
《キッチン よい一日》
住所:春日市春日10-21
電話:092-915-5801
2010年03月19日
一番大好きなハードのイタリアパン 《ラ・スピガ》☆☆☆
今日は、お薦め、大濠のイタリアパン《ラ・スピガ》さんです

美味しそうでしょ~
おちゃが一番好きなイタリアパンのハードたちです(笑)
《ホワイトチョコとクランベリーのボスコ》と《いちじくのボスコ》


《ドライフルーツといちじくのボスコ》と《チェリーとクランベリーのボスコ》
どれも大好きですが…一番は《ホワイトチョコとクランベリー》
たまらなく好きです、今もまた食べた~い
《LA SPIGA》
住所:中央区大濠1-3-5
電話:0927245810


美味しそうでしょ~

おちゃが一番好きなイタリアパンのハードたちです(笑)
《ホワイトチョコとクランベリーのボスコ》と《いちじくのボスコ》



《ドライフルーツといちじくのボスコ》と《チェリーとクランベリーのボスコ》
どれも大好きですが…一番は《ホワイトチョコとクランベリー》

たまらなく好きです、今もまた食べた~い

《LA SPIGA》
住所:中央区大濠1-3-5
電話:0927245810
2010年03月18日
2010年03月18日
2010年03月18日
2010年03月18日
2010年03月18日
お薦めの定食屋さん 《キッチン 米一》☆

昨日のランチは東区の3号線沿いにある《米一》さんに行きました

先日、美人ブロガー・ラムスタちゃんと行った《よい一日》さんと
同じ系列のお店のようで…
コンタクト・あっき~さんお薦めの《大海老フライ》をオーダー


しっかりした海老様が

ぷりぷりでなかなかでしたよ~

《キッチン 米一》
住所:東区千早2丁目2-41
2010年03月18日
無添加・くら寿司のお持ち帰り・・・
火曜日はトラブル続きでした。
朝から…おちゃカ~が始動できませんでした、立体駐車場の故障で
夜は遅くなったので…回転寿司の《無添 くら寿司》さんでお持ち帰りを。

ん?おちゃ、これだけ???
全然たりな~ぃ

瑠璃おばあちゃんも心配そう

追加1人前~

夜ご飯食べ終わったら23時でした
おちゃは来週金曜日まで全力疾走で頑張ってます
朝から…おちゃカ~が始動できませんでした、立体駐車場の故障で

夜は遅くなったので…回転寿司の《無添 くら寿司》さんでお持ち帰りを。

ん?おちゃ、これだけ???
全然たりな~ぃ


瑠璃おばあちゃんも心配そう


追加1人前~


夜ご飯食べ終わったら23時でした

おちゃは来週金曜日まで全力疾走で頑張ってます

2010年03月17日
おちゃお薦めのタン刺し 《焼肉 大東園》☆☆☆

とっても綺麗な《タン刺し》です

先週の土曜日に祇園にある《焼肉 大東園》さんに行きました

12月に打ち上げで行って以来なので…3ヶ月ぶりです





ん?熱くないものが…
《石焼ビビンバ》をオーダーしたつもりが…《ふつうのビビンバ》

生ぬるい…

最後にやっちゃったおちゃなのでした(泣)
《焼肉・冷麺 大東園》
住所:博多区上川端町1-1-1
電話 092-282-0055
2010年03月17日
2010年03月17日
桜の咲く季節・・・潮干狩りシーズン到来ですね
日曜日にラグビーで宗像まで行きましたので、
大人気の《道の駅 むなかた》にも寄ってきました

試合で興奮したのでクールダウンにはアイスクリーム
地元・大島の甘夏~、さわやかなお味でとっても美味しかったです
外は…たくさんの人

おちゃの大好きな潮干狩りをもうやってる!!!!
しまった、出遅れた、潮干狩りグッズを買いに今日はホームセンターです
大人気の《道の駅 むなかた》にも寄ってきました


試合で興奮したのでクールダウンにはアイスクリーム

地元・大島の甘夏~、さわやかなお味でとっても美味しかったです

外は…たくさんの人


おちゃの大好きな潮干狩りをもうやってる!!!!
しまった、出遅れた、潮干狩りグッズを買いに今日はホームセンターです

2010年03月16日
おちゃも大好き老舗 《チョコレートショップ》☆☆
日曜日はホワイトデーでしたね
あの方もこの方もお返しが up されていました…のでおちゃも

バレンタインチョコをあげてもないのに…《チョコレートショップ》です(笑)
ハート型のケーキの中は

ナッツが香ばしくてチョコとのベストマッチですね


《チョコレートショップ》
住所:博多区綱場町3-17
電話:092-281-1826

あの方もこの方もお返しが up されていました…のでおちゃも


バレンタインチョコをあげてもないのに…《チョコレートショップ》です(笑)
ハート型のケーキの中は

ナッツが香ばしくてチョコとのベストマッチですね



《チョコレートショップ》
住所:博多区綱場町3-17
電話:092-281-1826
2010年03月16日
絶品地鶏溶岩焼き《山賊食堂》と《玄海オールドパイレーツ》

綺麗な鶏肉ですよね

日曜日、おちゃは今年初のラグビーの応援で宗像に行って来ました



《道の駅 むなかた》の近くにある溶岩焼きのお店《山賊食堂》さんです

地鶏のもも肉、くび肉と皮…とっても美味しかったですね

地鶏マニアのおちゃです。
福岡市内に引っ越してきて~とお店の方にお願いしたいくらいです!!


食べるだけのおちゃではありません



《迷惑クラブ》対《玄海オールドパイレーツ》が
サニックスのグラウンドで行われました

とってもいい試合だったので…久しぶりに興奮しましたよ~

《溶岩焼き 山賊食堂》
住所:宗像市神湊交差点